ツーリングテントのおすすめポイント

黒とカーキの2色展開

タラスブルバの「ツーリングテント」特集!通気性◎で夏のソロキャンプにおすすめ!
(画像=出典:unsplash.com、『暮らし〜の』より引用)

ツーリングテントには黒とカーキの2色がありますが、フロア部分まで黒いツーリングテントはクールで無骨な雰囲気が人気です。バイク好きなライダーの中には、黒が好きだという方も多いでしょう。

黒や暗い色のカーキは光を吸収するので、夏にフライシートを閉め切って使うとテント内が暑くなりがち。ですが、このツーリングテントは先述したようにインナーがメッシュ素材なので、夏でも涼しく過ごすことが可能です。

雨の日でもブーツが濡れない

ツーリングテントの多くには前室部分に雨除けとなるスペースがないため、雨の日や寒い日の朝霜でライダーブーツが濡れてしまうという声が多くありました。しかしこのツーリングテントは、バイクに乗る方のことを考えた設計になっています。

そのため、テントの前後に雨除けになるスペースがあり、ブーツを収納することが可能です。ライダーにとって大事なブーツが濡れずに済むのは、嬉しいポイントと言えるでしょう。

おしゃれなキャンプサイトを演出できる

タラスブルバの「ツーリングテント」特集!通気性◎で夏のソロキャンプにおすすめ!
(画像=出典:www.amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

タラスブルバのツーリングテントは2人用ですが、ソロでも充分使うことができます。ひとりで使う分、ゆたっりとしていて広々と使えるでしょう。また、インテリアなどをテントの色で統一すると重厚感が生まれます。

タープも合わせて設営する場合、タラスブルバのアイテムで合わせるとより雰囲気がいいです。キャンプ場までの道中に被っていたヘルメットをインテリアとして置いてみると、おしゃれな空間を演出できるでしょう。

タラスブルバで快適なツーリングキャンプ

タラスブルバの「ツーリングテント」特集!通気性◎で夏のソロキャンプにおすすめ!
(画像=出典:www.amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

今回はタラスブルバのツーリングテントについて、仕様やおすすめポイントをご紹介しました。タラスブルバのテントは、かっこいいツーリングテントを探している方におすすめできるアイテムです。

Amazonや楽天などの大手通販サイトならポイントバックがあるため、かなりお得に買えるのも魅力のひとつのアイテムとなっています。タラスブルバのツーリングテントで、ぜひバイクとともに快適なアウトドアをお過ごしください。

文・syuka/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!