7月19日(火)、神奈川県横浜市にある本牧海づり施設にマダコ狙いで出かけた。本命2匹をキャッチした釣りの模様に、方々を回って釣り人から得た釣況をリポートしたい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)

本牧海づり施設でマダコ釣り

5時半に到着。有料駐車場に車を止め、受付自販機で1日釣り券(¥900)を購入して、入場待ちの最後尾の列に並ぶ。すでに100人ほどがいて6時の開門と同時に皆入っていく。

本牧海づり施設のマダコ釣りで400g級本命2匹 アジやイワシも回遊
(画像=釣り桟橋の様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)、『TSURINEWS』より 引用)

写真や動画などの取材をする時は、事前に許可をもらうシステム。その旨を伝えてから入場。すでに沖桟橋はかなり混雑していたので、比較的空きスペースがある沖向きすぐ右側の旧護岸堤防に入る。

400gマダコゲット

私のマダコ仕掛けはオモリ15号、タコエギ2個付けで片方には豚バラを装着。ハリス8号70cmで前方20mほどにキャスト。小刻みにシェイクしながら手前まで誘ってくると、岸から5m付近でグッと重みを感じた。アワせるとフッキング。400gほどの食べごろサイズのマダコをゲット。

本牧海づり施設のマダコ釣りで400g級本命2匹 アジやイワシも回遊
(画像=マダコ手中(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)、『TSURINEWS』より 引用)

渡り桟橋で良型クロダイ

渡り桟橋でヘチ竿が大きく孤を描いているので見にいくと、近所から来た橋本さんが良型クロダイをゲット。エサはカラス貝のツブ、ハリス1.2号1mで仕留めたとのこと。

本牧海づり施設のマダコ釣りで400g級本命2匹 アジやイワシも回遊
(画像=良型クロダイをキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)、『TSURINEWS』より 引用)