旭川でジンギスカンを食べるべし!

別れの時間が近づいて来ました...。最後の〆は私の大好きな大好きな『大黒屋』ジンギスカンのお店です。駅からも近く週末はかなり混雑するので予約する事をオススメしますが予約できるのは開店時間のみ(その日によって開店時間が違いますので前日までに要確認)。混んでいても回転が良いので、そんなに待たなくても入店できる場合もあります。

さすが極寒の地 旭川!待合室があります

メニューはこちら

札幌ではガスのお店が多いのですが大黒屋は炭火の七輪タイプ、火力最高!
注文すると秒でお肉がやってきます。

てんこもり~

私のオススメは「生ラムジンギスカン」

夫は昔ながらの「冷凍の輪切り」が好みです。
ジンギスカン経験がちょっと多めなマコマナーゼですが、やっぱりここがナンバーワンです♪お肉が新鮮で臭みがないのはもちろん、お肉の歯応えとタレがいい!行く度に「やっぱり美味しい」と再確認します。
この「ジュウ~~」という音がたまらないですね~♪
大黒屋 5丁目支店
- 住所:旭川市4条通り5丁目3、4仲通り(旭川駅から徒歩10分)
- 営業時間:17時~23時(※変更の可能性あり)
- 電話番号:0166-24-2424
最後に
今回も1泊2日食べまくりましたぁ♪夫婦2人で美味しいものを食べる・・・・離れていると、こんな何でもないような事が幸せだったと思う~♪
旭川市は車で1時間~2時間程度で富良野や美瑛、層雲峡温泉、海が見たくなったら留萌や増毛までも行けてしまう利便性のある街です。しかし旭川市内の観光地、旭山動物園や上野ファームなどは郊外に多く場所も離れています。交通機関はJRとバスしかないので旭川では自由に旅ができるレンタカーをおすすめします。
都会では体験したことのない景色、驚くような景観に出会えますよ♪旭川、富良野、美瑛方面に行くなら花が咲き誇る夏がオススメ!


ですが、秋は旭岳の紅葉が素晴らしく、冬は冬でこれまたいんですよねぇ。結局いつ行っても楽しめますから、ぜひ一度旭川市に行ってみてください!
それでは最後に一部の方に好評でした俳句でさよならさせて頂きます。
「旭川 2キロは太るよ 覚悟して」それではまた!
※編集部註:本記事は2019年11月に公開しましたが、2021年5月に一部修正しています。
文・写真・マコマナーゼ日出子/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介