釣り用のクーラーボックスは、コスパに優れているものを選ぶのがおすすめです。今回は、コスパに優れたおすすめのアイテムを8つまとめてみました。また、釣り用クーラーボックスの選び方のポイントも記載しているので、初心者さんも参考にしてみてください。
目次
釣り上げた魚の鮮度をキープすべき
釣り用クーラーボックスの選び方
釣り上げた魚の鮮度をキープすべき
普通のクーラーボックスとの違いは?

釣り用のクーラーボックスは魚の鮮度をキープするために必要なアイテムなので、常に持ち歩きます。防波堤や船上にも持っていくので、普通のクーラーボックスより持ち運びやすさを重視しているのが特徴です。また、保冷力も普通のクーラーボックスより高めな造りとなっています。
一方普通のクーラーボックスはキャンプなどのアウトドアで使用するため、容量の大きさと耐久性を重視したモデルが多いです。釣りには専用のクーラーボックスを使うことで、快適なゲームが行なえます。
コスパに優れたクーラーボックスを選ぼう

釣り用のクーラーボックスは、コスパに優れているものを選ぶのがおすすめです。保冷力が重要となるので、断熱材をたっぷり使った高級なクーラーボックスもあります。しかし初心者にとっては購入しにくいので、まずはコスパもいいモデルをチェックしてみてください。
コスパに優れた釣り用クーラーボックスであれば、気軽に購入しやすいでしょう。今回の記事では、コスパのいい釣り用クーラーボックスをまとめています。ぜひ、お気にいりを見つけてみてください。
釣り用クーラーボックスの選び方
①容量で選ぶ

釣り用のクーラーボックスは、容量に着目して選ぶ必要があります。例えばアジやメバルなど小型の魚を狙う場合は、容量が7〜20L程度の容量を選びましょう。この程度の容量ならばサイズも小さく、持ち運びにも便利です。
また、クロダイやトラウトなど中型の魚を狙う際は30Lクラスの釣り用クーラーボックスをチョイスしましょう。それ以上の大きな魚には、大容量なクーラーボックスが最適です。このように、釣りたい魚のサイズに合わせた容量の選び方がおすすめです。
②持ち運びやすさで選ぶ

釣り用のクーラーボックスは、持ち運びやすさに着目した選び方が重要です。釣りでは竿やタックルも持ちながら移動するので、片手で持てるクーラーボックスが必要になります。持ち手が掴みやすい形状のものや、蓋がしっかりロックされて安全なものがおすすめです。
また、比較的軽量に作られている釣り用クーラーボックスは、初心者でも気軽に持ち運べます。各釣具メーカーも、素材や構造にこだわり軽量化を実現させたモデルを販売しているので、チェックしてみてください。
キャスター付きのクーラーボックスも便利
釣りでは、キャスター付きのクーラーボックスが便利です。特に容量の大きな釣り用クーラーボックスを購入する場合は、コロコロと引っ張れるタイプを選んでみてください。キャスターがついていれば、釣り場の移動や車への持ち運びもスムーズに行えるでしょう。
③使いやすさで選ぶ

使いやすさを重視した選び方で、愛用しやすい釣り用クーラーボックスをゲットしましょう。例えば水抜き栓付きの製品であれば、栓を抜くだけで簡単に排水が行なえます。また、蓋が完全に取り外せるタイプは、掃除がしやすいのでおすすめです。
他にも消臭効果のあるクーラーボックスは、釣り用に便利なので人気があります。このように、使いやすい機能がついているかどうかに注目することで、自分にニーズに合ったクーラーボックスに出会えるはずです。