目次
■ビールと泡のバランスは7:3がベスト
 ビールサーバーがあれば便利だけど高い…
■Beer ring(ビアリング)は財布にも環境にも優しい!

「自宅で飲むビールは不味い」と感じたことはないだろうか?

自宅に限らず、「あの店のビールは微妙だな」と思うこともあるはずだ。ビールは味だけでなく、泡の比率も重要で奥が深い。だからこそ、自分好みのものに出会うのは難しい。

そこで今回は、宅飲みをワンランクUPさせてくれる最強アイテムを紹介する。

■ビールと泡のバランスは7:3がベスト

「なにこれ、泡すごっ…」ビールサーバーなしでも“究極のビール”が作れるって知ってた?
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

美味しいビールを作るには、とにかく泡の比率が重要だ。帰宅途中にテキトーに買った缶ビールも、泡さえしっかり作れたら美味しさが増す。

一般的に、ビールと泡の割合は「7:3にするといい」と言われている。泡は口当たりを良くしたり、ビールが空気に触れて風味が変化するのを防いだりする役割がある。

泡があるのとないとでは大きな違いがあるのだが、泡の比率を考慮し上手にビールを注ぐのは難しい。

ビールサーバーがあれば便利だけど高い…

ビールサーバーは便利なアイテムだけど、初期費用がかかる。メンテナンスも必要だし、頻繁にビールを飲む人じゃないと手が出しづらい。

購入に踏み切れなければレンタルという手もあるが、やっぱりお金がかかるのが気になる。もっと手軽に泡が作れるのに越したことはない。

■Beer ring(ビアリング)は財布にも環境にも優しい!

「なにこれ、泡すごっ…」ビールサーバーなしでも“究極のビール”が作れるって知ってた?
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

ビールサーバーじゃないものを探している人におすすめしたいのが「Beer ring(ビアリング)」。一見、ただの石に見えるこのビアリングは、グラスやジョッキに入れるだけで“究極のビール”を作ってくれる優れもの。

ビアリングは再生土で作られているから、エコを意識している人にも最適なアイテムといえる。再生土は不要な陶器を細かく砕き、それを粘土に混ぜたものだ。

ビアリングを触ってみると陶器のザラつきが感じられる。このザラつきによってビールが泡立ち、美味しく飲めるという仕組みだ。

ビールサーバーと比べると低価格で購入でき、一度購入すれば破損や劣化がみられない限り使い続けられる。