タコは食味も抜群
たかがタコと言うなかれ、人気の要因は食味だけではない。本場の明石では釣りのしやすい小潮回りなど、1年先の予約すら困難なほど、老若男女に愛されている釣りなのだ。チャレンジしやすい敷居の低さ、なのにハマると人間の方がゆでダコになっちゃうような中毒性。

(画像=抜群の食味もタコの魅力(提供:週刊つりニュース中部版 峯卓)、『TSURINEWS』より引用)
暦の上ではタコを食べる習慣の半夏生がまもなくである。自分で釣ったタコならさぞかしビールも格別だよね。
<週刊つりニュース中部版 峯卓/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2021年6月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?