クチボソ釣り短時間で楽しめる

子供と簡単に楽しめるクチボソ釣りであるが、比較的短時間(30分~長くて2時間程度)でたくさんのサカナと出会える釣りである。このくらいの時間であれば子供も飽きずに楽しむことができるだろう。

魚影濃くアタリもハッキリ分かりやすい

短時間で楽しむために重要なのはアタリが多いかどうか。両池で筆者ファミリーがつい最近実釣しているが、いつもながら魚影も多く仕掛けを入れてすぐにウキに反応があるので釣れるチャンスは毎回仕掛けを入れる度にある。

そしてアタリもハッキリと仕掛けを引っ張る分かりやすい反応が多く、釣りやすい。アタリが派手な場合が多いがあわてずに竿を上げてタイミングよく釣ろう。

【埼玉県】子連れ釣りレジャーおすすめ公園 大宮第二公園・野山北公園
(画像=大宮第2公園調整池で束釣り(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ),『TSURINEWS』より 引用)

慣れてくるとさらに楽しい

慣れてくると掛かるアタリや掛けられそうな状況が感覚的に分かってくるだろう。クチボソ釣りにハマってくると自然と数も釣れてしまうので、鑑賞目的であれば水中に入れる生簀がサカナに優しくてオススメなので試してみよう。

【埼玉県】子連れ釣りレジャーおすすめ公園 大宮第二公園・野山北公園
(画像=釣れたサカナは水中管理すればリリースするまで元気(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ),『TSURINEWS』より 引用)

釣りのあとはレジャーを楽しむ

大宮第二公園での釣りの後は、隣の大宮公園でのミニ遊園地や無料動物園が楽しめるので、子供と遊ぶにオススメである。屋台では軽食やかき氷もあり夏休みっぽい。

【埼玉県】子連れ釣りレジャーおすすめ公園 大宮第二公園・野山北公園
(画像=大宮公園出店でかき氷ゲット(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ),『TSURINEWS』より 引用)

野山北公園での釣りの後は、直ぐ近くにフィールドアスレチックがあるので子供に大人気だ。こちらも大型遊具置場とアスレチックに分かれているので、子供と遊ぶには最高の環境である。

【埼玉県】子連れ釣りレジャーおすすめ公園 大宮第二公園・野山北公園
(画像=20種類以上のアスレチックが楽しめる野山北公園(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ),『TSURINEWS』より 引用)

両公園での釣りとレジャーは、手軽に釣れて遊びも楽しい。夏休みの思い出作りにお父さん、お母さん、お子さんと一緒に満喫なんていかがだろうか?レジャーだけでも釣りだけでも楽しめること間違いなしです。

【埼玉県】子連れ釣りレジャーおすすめ公園 大宮第二公園・野山北公園
(画像=夏休みの思い出にぜひ(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ),『TSURINEWS』より 引用)

<なおぱぱ/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
大宮第二公園

▼この釣り場について
野山北公園

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?