人体に新たな臓器が発見されました。

9月22日に『Radiotherapy and Oncology』に掲載された論文によれば、最新の映像化技術で頭部をスキャンした結果、これまでの技術では認識不可能であった新たな「唾液腺」が発見されたとのこと。

この新たな唾液腺は鼻腔と喉の接合部分に存在しており、この位置から唾液を分泌することで、喉や口の潤滑と嚥下(のみこみ)に役立っているようです。

しかし、なぜ今になって新たな唾液腺が、発見されたのでしょうか?

目次
新発見された臓器は第4の唾液腺だった
第4の唾液腺の役割は唾液の蛇口

新発見された臓器は第4の唾液腺だった

人間のノドから「未知の臓器」が発見される!全人類が隠し持っていた
(画像=新たな臓器は第4の唾液腺だった / Credit:Radiotherapy and Oncology、『ナゾロジー』より引用)

これまでの医学の積み重ねにより、人体には舌下・喉・耳の下側の3カ所に唾液腺が存在することが知られていました。

唾液は口内を滑らかにし、話しやすく、食べ物を飲み込みやすくします。

また食品に含まれる様々な化学物質を溶かし込んで、その食品に独特の風味や味わいを与える働きもあるんです。

ちなみに、唾液腺はがんの放射線療法に対して弱く、たった1回の放射線照射で、永久に働きを失ってしまう場合があることが知られていました。

そのため唾液腺の近くにがんの腫瘍ができた場合は、可能な限り精密な映像スキャンを行い、唾液腺を避けるように放射線治療を行うことが重要とされています。

そこでオランダがん研究所の研究者たちは「PSMA PET / CT」と呼ばれる最新のCTスキャンにより、患者の唾液腺の詳細な位置を調べることにしました。

すると、得られた画像には、これまで知られていた舌下・喉奥・耳の下側の3種類の唾液腺の他に、青い矢印で示された鼻腔と喉の接合部分に第4の唾液腺が写り込んでいたのです。

研究者たちは最初、この第4の唾液腺は偶然その患者が持っていたものだと考えました。

しかし、最新のCTスキャンを100人を超える患者で試してみたところ、第4の唾液腺はどの患者にも存在している、人類に普遍的な臓器であることが判明したのです。

第4の唾液腺の役割は唾液の蛇口

人間のノドから「未知の臓器」が発見される!全人類が隠し持っていた
(画像=新しい臓器は第4の唾液腺であり、口や喉に唾液を供給する蛇口の役割をしていた / Credit:Radiotherapy and Oncology、『ナゾロジー』より引用)

次に研究者たちは、より直接的な手法…つまり解剖と3Dスキャンで、第4の唾液腺の正体を探ることにしました。

すると、この第4の唾液腺は上の図のように、鼻腔と喉の接合部分に存在しており、唾液を供給する大きな管に繋がっていることが確認されました。

第4の唾液腺は別の場所で生産された唾液を鼻腔と喉の接合部分に供給することで、口や喉を潤し、嚥下を助ける「唾液の蛇口」の働きをしていると考えられます。

また解剖を行った研究者は、この第4の唾液腺が非常に探しにくい場所にあり、肉眼はおろか、既存の映像スキャンでも発見が不可能だったと述べています。