当日の作戦
2日前にボートを出した際、久里浜~観音崎沖でサワラが跳ねているのを目撃した。そのため、今回はサワラが跳ねるのを目視で探し、その跳ねに向かってルアーをキャストして狙う。ベイトが小さかったため、85mmのバイブレーションを中心に、メタルジグやジャークベイトを用意した。

(画像=用意したルアー(提供:TSURINEWSライター山下洋太)、『TSURINEWS』より 引用)
跳ねを見つけてサワラキャッチ
久里浜~剣崎沖で辺り一面にサワラが跳ねているのが見えた。広範囲で跳ねていたため、遠投性能が高いバイブレーションから釣りスタート。サワラが跳ねた場所を目がけてルアーをキャストし、超高速リトリーブで狙う。
数投したところで激しいバイトがあり、ヒット。釣り開始数分で1匹目をキャッチした。

(画像=狙い通りサワラをキャッチ(提供:TSURINEWSライター山下洋太)、『TSURINEWS』より 引用)