目次
ビンドルをゲットできたのでレビュー!
実際に使用してみました!

ビンドルをゲットできたのでレビュー!

全体の見た目とシルエットについて

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

正面からビンドルを見てみると、4つのパネルで構成されています。このパネルのおかげでオールブラックのスパルタンな印象の中にも鋭さのあるデザイン性を感じることができますね。

またこのパネルとステッチのおかげで、耐久性の向上にも一役買ってくれています。

バッグ自体の素材はマットなポリエステルキャンバスなのですが、パッドが入っているような厚みのある質感なのでPCやタブレットなどの精密機器を入れても大丈夫そう。

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

また、外観でミステリーランチのロゴが付いているのはストラップエンドの部分のみです。一見すると、どのブランドのバッグか分からないアノニス性もミステリーランチのビンドルの魅力ではないでしょうか。このブランドパッチはレザーで作られており、大変質感が高いのもポイントです!

ショルダーストラップは車のシートベルト材で作られていて、二重になっているため荷物が重くなっても受け止めてくれそうですね。

ポケットやスリーブ、開口部はどんな感じ?

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

ビンドルのトップの開口部はスナップボタン2つでの開閉になっています。しかし、きっちり閉まるように計算されて配置されているのと、背負った時に自分の背中側に開口部が向くようになっているため、セキュリティ面での問題は感じませんでした。

また、画像上部にある白いタグはミステリーランチの正規品であり、厳しい品質検査をクリアしたという証でギャランティータグと呼ばれています。このタグがあることでミステリーランチのモットーの一つである、永久保証を受けることができます。

実際に使用してみました!

まずはMacBook Proを入れてみよう

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

ビンドルには左右の開閉部に2つのファスナー付きポケットが付いています。しかも深さが左右で違う仕様となっていて、深い方は13インチのMacBook Proがすっぽりと収納できちゃいます!前述した通り、クッション性のある生地なのでPCスリーブいらずで快適です。

浅い方のポケットは充電コードやモバイルバッテリー、ハンカチ、財布などを入れてもいいかもしれないですね。

このようにメインコンパートメントを使わずとも、ビンドルは収納力抜群でビジネスシーンでも使えるバッグに仕上がっています。

着替えやキャンプ道具もしっかり入るメインコンパートメント

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

ガバっと開くメインコンパートメントは荷物の出し入れがしやすく、深さもあるので帽子・パーカー・焚き火台を入れてもまだ余裕がありました。これならキャンプなどのアウトドアシーンでも着替えや日用品を入れるバッグにしたり、バラけがちなアウトドアギアを入れるのにもいいですね。

個人的にはキャンプなら着替えもしくは、ランタンやクッカー・カラトリーなどのバラけやすいものを収納したいですね。

底部の内側が分厚い生地で補強されてるので荷物の大小を問わずにバッグが自立するのもポイント。

着用イメージ&レビュー

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

実際に背負ってみたイメージとしてはこのような感じになります。深さがしっかりあるため、荷物をたっぷり入れてもシルエットが崩れません。また、前述したように開口部が背負うと自動的に背中側に向くのでセキュリティ面も安心です。

シートベルトで作られたショルダーストラップは幅広で約5kgの荷物の重さをしっかり受け止めてくれました。このバッグは背面も平面なので、ストラップを短めに背負うとメッセンジャーバッグに近い安定感を得られます。メッセンジャーバッグ好きとしては嬉しい発見です!

(モデルは身長177cmでややストラップを短くして背負っています。)

【暮らし〜の×Qoo10】 ミステリーランチのビンドルを編集部井上がレビュー!!
(画像=出典:編集部撮影、『暮らし〜の』より引用)

ボディバッグのように前側で背負ってみるとこんな感じです。サイズが大きいため不恰好になるかと思いきや、底部以外はトップに向かってすぼまる形になっているので思ったよりもフィット感があるので不恰好さや取り回しの悪さは感じられませんでした。

電車内や人混みなどの取り回しの良さが優先されるシチュエーションでは前側で背負うのもおすすめです。

個人的にはあまりデメリットを感じられないバッグなのですが、強いて言うならメッセンジャーバッグのようにクイックリリース機能がないことです。頻繁にバッグを下ろしたり、荷物を取り出す人に取ってはストレスに感じられるかも知れません。

ですが、そこはマイナーチェンジの多いミステリーランチ。次期モデルに期待しましょう。

ミステリーランチのビンドルのスペックまとめ

POINT ミステリーランチのビンドルのスペック

  • サイズ:高さ 約37 × 幅 約37 × 奥 約23cm
  • 容量:約19L
  • 重量:約0.7kg
  • 素材:900D×1200D ポリキャンバス