「おーりとーり」とは石垣島の方言で、「ようこそ、いらっしゃい」の意味を持ちます。沖縄本島では「めんそーれ」で知られていますね!今回は石垣島・竹富島・西表島・由布島・小浜島のホテル・観光地を巡って来ました。絶景・伝統・グルメ・・・趣異なる島々の魅力をお伝えします!
目次
石垣島 ~八重山諸島の玄関口へ~
石垣と言えばここ!川平湾♪
神秘的でした!期待以上の石垣島鍾乳洞☆
某グルメサイトでも高評価!舟蔵の里にて、お待ちかねのランチタイム♪
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート!
そして今回の宿泊は 石垣リゾートグランヴィリオホテルへ♪
最後に
石垣島 ~八重山諸島の玄関口へ~
羽田空港より空の旅♪朝一番に飛び立ったので、あっという間に石垣空港へ到着しました。早速、蒼い海の写真を!!と行きたいところですが、天気はあいにくの雨模様。石垣島では5月は梅雨真っ盛り。6月前半には梅雨明けすることが多いのです。
この日巡ったのは、なんと20ヶ所!特に印象に残った場所をバンバンご紹介いたします!
石垣と言えばここ!川平湾♪

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
川平湾は言わずと知れた石垣島の名所中の名所。グラスボートでは様々なサンゴをガイド付きでお楽しみいただけます♪残念ながら、雨。しかもこの旅で雨・風が一番強かったのが、川平湾での観光時でした。(笑)