目次
アメリカ市民を相手に実験
水泡に帰した「ファンタジア作戦」
アメリカ市民を相手に実験
戦略チームは、日本人を確実に怖がらせるため、30頭の夜光キツネをワシントンD.C.のロック・クリーク・パークに放し、地元民の反応を調べています。
「もしアメリカ市民がキツネを怖がったら、日本人はもっと怖がるだろう」という理屈でした。
1945年のある夏の夜、夜光キツネは期待通りの成果を挙げて道を駆けまわりました。幽霊のようなキツネを見た通行人は混乱し、恐怖におののいたと報告されています。
当時、警察には「光るキツネに突進されて、叫びながら逃げ惑う人がいる」と目撃者からの通報があったようです。
水泡に帰した「ファンタジア作戦」
しかし最大の問題は、どうやって日本にキツネを送り込むかということでした。
その解決法として、米軍は、沿岸部でキツネを海に落とし、岸まで泳ぎ着かせるという方法を採用しました。ところが、キツネは無事に岸に泳ぎつけたものの蛍光塗料がすべて落ち、ただの濡れ狐になってしまったのです。

また、キツネがまったく訓練されていなかったため、日本の町に解き放たれたところで、目論見通りの行動は取れなかったでしょう。戦火の激しい町を避けて、山や森に引きこもったと思われます。
結局、ファンタジア作戦は、キツネに塗った蛍光塗料とともに水の泡となりました。
もし作戦が実行され、当時の日本人が光るキツネを見たらどんな反応をしたでしょう。
米軍の予想通りキツネを悪霊と見たかもしれませんし、反対に吉兆と見て士気を高めたかもしれませんね。
参考文献
smithsonianmag
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功