ルアーではオクトパッシングというマダコの釣り方があるが、小さい新子ならLTタックルでも獲れる。今回はメバルロッドを使ったLT新子タコの釣り方を紹介しよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)
新子シーズン到来
地域にもよるがタコは初夏~晩夏までショア、そして沖でも反応する釣り物だ。スーパーの鮮魚コーナーに並んでいるものと比べて、釣りたて・締めたてのタコは食味がいい。この時期、ライトゲームメインの筆者も、ついつい浮気してしまう魅力的な獲物だ。
新子シーズンといわれる、比較的小さいタコの時期が6月中頃からとなる。新子はそんなに重くもないし、引きも多少のものだ。LTタックルでも十分獲れる。
新子タコタックルとルアー
タックルは、メバリングのものを持ってこよう。あるいはバスロッドのLクラスくらいでもOK。
重要なのが、ルアーだ。バーチカル(垂直)の釣りでは、ロッドやラインの背負えるウェイトを超えていても、そんなに問題はない。しっかりと底を取れる重さのタコジグを使うこともできる。ただ、重量級のタコジグをキャスティングするとなると、不安がある
そこで用意したいのが、エギ。イカ釣りに使うエギだ。ボトムをとる釣りになる上、ライトラインを使用するのでロストは必至となる。100均などで売られている100円エギを数個持っていけばいいだろう。2.5号から3号エギならば、ちょい投げくらいもできる。

(画像=100均エギで十分(提供:TSURINEWSライター井上海生)、『TSURINEWS』より引用)