塩味が基本
霜降りの次はカマを鍋に入れ、水を張る。これを火にかけてひと立ち。あとは弱火でコトコト5~6分炊く。灰汁を取りながら行うとGOOD。味付けは塩味が基本だが、かくし味に薄口しょう油とみりんを少々加えると、香り豊かな潮汁ができる。
保存方法
余った分は冷凍保存する。その際は掃除したものをキッチンペーパーで包んでラップをかけ、小分けにして冷凍。食べたい時に食べたい分を解凍して調理する。
潮汁は、どんな魚でもできるが、ヒラスズキ(スズキ含む)は別格。優しいだしと深い味わいは病みつきになる。たくさん釣れた時こそ保存しておきたい。
文・松田正記/TSURINEWSライター/提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?