6月17日、愛知県の新舞子沖へ釣友の小崎さん所有のプレジャーボートでタコ釣りに出かけた。私の釣果はタコ0.2~0.7kg17匹、恵ちゃんは9匹で自己新記録、小崎キャプテンも16匹仕留め、3人で42匹の爆釣となった釣行の模様をリポートする。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

新舞子沖でエギタコ釣り

午前4時ごろ出船して新舞子沖のタコ漁礁へ向かう。当日は今季初のタコ釣りの恵ちゃんも乗船した。沖は微風で支障なし。やがて小崎キャプテンの「よし頑張ろう」という声が聞こえた。潮の流れを見て、私は右舷ミヨシ、恵ちゃんは胴の間、小崎キャプテンは左舷トモに入る。ドテラ流しでマダコ勝負だ。

愛知県ボートエギタコ釣りで42匹 2022年の伊勢湾タコは大当たり?
(画像=タックル図(作図:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)、『TSURINEWS』より引用)

天気は曇天微風、潮の流れは緩く、水深6m前後。タコエギ2個とオモリ15号で落とし込む。イトフケを取り、オモリは底から上げず、軽くシェイクして誘い続ける。ベタ底でエギを躍らせて、若芽や小石に潜むタコにアピールしてエギを抱かせる釣り方だ。

スタート直後に良型顔見せ

1流し目、私のサオが曲がり重くなり、巻き上げると良型のタコが足を広げて威嚇しながら浮上した。一気に抜き上げ、手にした良型に満足。

愛知県ボートエギタコ釣りで42匹 2022年の伊勢湾タコは大当たり?
(画像=開始早々に良型が掛かった(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)、『TSURINEWS』より引用)

素早く投入すると、底は小石が多いのかサオ先が小刻みにたたかれる。またサオが曲がり重くなった。タコが乗った感じで、慌てず少し待ってから大きくアワセを入れる。巻き上げると、若芽に隠れたタコが見えてきたが、抜き上げ時に若芽と一緒に逃げていった。

早朝モーニングタイムのプチ時合いを楽しみ、開始1時間で5匹仕留めた。恵ちゃんは誘い上手で、タコを仕留めているがバラシも多い。キャプテンの熱烈指導の下、強いアワセを実践している。恵ちゃんの目標はタコ5匹。3流しで3匹仕留めて頑張っている。