間違って覚えていないかをチェックしよう!
このほか「ア・カペラ」や「ヘリコ・プター」など、さまざまな区切るところを勘違いしやすい言葉が一覧表では紹介されているので、皆さんもぜひ自分が間違って覚えていないかを一度チェックしてみると楽しいかもしれない。ツイートに追記する形で、投稿者のけんたろさんは、各言葉についての補足も書いてくれているので、あわせて読むのがオススメだ。
「すべて正しい区切り方を知っていたよ」という人は、意外と少ないのではないだろうか。筆者もこうしたライター業をさせてもらってはいるが、正確に知らない言葉というものが、まだまだ、たくさんあることに気付かせてもらった。それと同時に、知らなかったことを知るというのは、ものすごく楽しいことなのだということも、身をもって実感している。
※サムネイル画像(Image:けんたろさん」提供)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?