金比羅丸
6月21日、北九州市門司港から出船中の金比羅丸は、響灘へ夜焚きイカ釣りに出船。パラソル級の良型も交え、釣る人で30~60匹と順調に釣れ、梅本さんの大型クーラー(写真)も満タンに。沖五目では大型ボッコやアコウ、イトヨリ、レンコ、イカなど多彩に釣れている。釣果はFacebook「門司金比羅丸」で検索。

(画像=パラソル級交じりで順調(提供:金比羅丸)、『TSURINEWS』より引用)
EBISUYA
6月20日、北九州市門司・大里港のEBISUYAは、響灘にタイラバで出船。マダイは船長の弟さんの奥さんが釣り上げた3kgクラスを交え順調にヒットした。アオリイカ狙いのエギングも出船中。良型含め好ヒットしている。今後も好土産が楽しみだ。

(画像=タイラバでマダイが順調ヒット(提供:EBISUYA)、『TSURINEWS』より引用)
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?