1投目からキス4匹掛け

エサを付けて1投目は5色(1色は25m)へ投入。波気がないので仕掛けが絡まないように早めに手繰り寄せて探り始めると、早いタイミングでキスのアタリが出た。型は大きくないようだ。追い食いを狙って探り続けると、少し間隔を開けて何回かアタリが続いた。2色ほど残して仕掛けを回収するとキスが4匹掛かってきた。ちょっと期待外れだ。外道のハゼは忘れずについている。

2投目も同じように5色半へ投入。仕掛けが絡まないように探ると4色半近辺でアタリが出た。追い食いを狙い、2色ほど残して回収すると5匹掛かってきた。キスはいるが期待していたほどではなさそうだ。

ポイント移動で8連掛け

やがて少し数が少なくなったので少しだけ北寄りに移動する。この場所は前回も良かったところだ。キスは少し場所を変えるだけでも釣果が極端に良くなることがある。

期待を込めて5色半へ投入。探り始めると、5色を切った所でアタリが出た。そのまま探ると4色半を切った辺りで複数のアタリを確認。さすがに連続でアタると手元にビンビンとキスの暴れる動きが伝わってくる。型も少し良さそうだ。

投げキス釣りで175匹 場所の微修正で5連6連掛け当たり前【三重】
(画像=移動してキスの群れを探そう(提供:週刊つりニュース中部版APC・横山准司)、『TSURINEWS』より引用)

そのまま探って追加のアタリがなくなったところで回収する。波打ち際に現れたのは少し良い型を含めたキスの8連。釣り座を移動したことで群れに当たった気がした。

友達も順調で、ハリ数を多くして順調に数を稼いでいる。活性はかなり高いようで、時々ハリを2本くわえているキスもいる。最盛期を迎えた証しだろうか。