目次
ワインディングで本領発揮!
コンパクトボディながら抜群の高速安定性を見せる
ワインディングで本領発揮!
スポーツモードのままワインディングを走行するとアバルト595の本領を発揮します。スポーツモデルとしては高い着座位置から重心も高い印象を受けますが、そのような印象からは信じられないほど安定したコーナリングを見せるのが一番衝撃的でした。
荷重の移り変わりをドライバーにしっかりとインフォメーションとして与えつつも、ヒヤリとさせるような大きく不快なロールは発生しません。
重たくなったステアリングもいい仕事をしています。ダイレクト感あるステアリングフィーリングとなり、細かなステアリングインフォメーションを与え、僅かな切りこみもしっかりと意識して行うことが可能です。
スポーツモードならばON/OFFやパーシャル、そしてブリッピングなどスロットルコントロールが多いワインディングでも十分なスロットルレスポンスを見せます。なにより低回転からの扱いやすいトルクを確保しつつ、中回転域から上はターボらしいブーストのかかった味のある加速を見せます。
しかし、ドッカンターボという訳ではなくあくまでも誰もが楽しめるターボ感に仕上がっているのがグッドポイントです。
コンパクトボディながら抜群の高速安定性を見せる
そして一番驚いたのが高速道路での走行性能です。まず合流ではノーマルモード時でも3,500rpm以上回してあげれば、小さなボディからは想像もできない加速性能を見せます。身がすくむほど…という加速ではありませんが、痛快と表現するのには十分な加速感です。
高速道路で100km/h前後の巡行をすると、高速走行時の車体安定性に驚かされます。全長3,660mm×全幅1,625mm×全高1,505mm、ホイールベース2,300mmというコンパクトなボディサイズとショートホイールベースから試乗前は高速域の安定性などは正直期待していませんでした。
しかし、実際に高速域での巡行をすると、想像以上の直進時と高速旋回時の安定性を見せます。 これはサスペンションセッティングはもちろんですが、ディフューザー一体型のリアバンパーなど、車体の下面の空気の流れも考えられた外装パーツの影響も大きいものと思われます。
実際にまじまじと見るとアバルト595オリジナルの外装パーツが見かけ倒しではないことが分かりますが、実際に運転することによりそれを更に実感することができました。
今回はアバルト595を街乗り・ワインディング・高速道路とあらゆるシチュエーションで試乗してきました。このクルマで一番記憶に残るのはやはりスポーツモードの存在です。このボタンを押すだけでクルマのキャラクターは大きく変化します。
もしアバルト595の購入を具体的に考えている方が、実際に試乗する機会があるのであれば、試乗時には必ずこのスポーツモードボタンを押すべきです。決して飛ばさなくてもその違いは感じられます。
アバルト595はスポーツモードにして、アクセルを踏み込みたくなってしまう…そんな好奇心を掻き立てられる乗り味に仕上がっていました。
アバルト 595を伊藤梓が徹底解説!可愛い見た目ながら官能的で刺激的な走り
文・西川 昇吾/提供元・CarMe
【関連記事】
・車用キズ消しおすすめ12選!車のキズを消そう【2020年版】
・【2020年版】お金がなくても乗りやすい国産スポーツカーおすすめ10選!平均中古価格も掲載!
・ポルシェに認められたネクセンタイヤ…オールシーズンタイヤ”エヌブルー4シーズン”を飯田裕子氏が徹底解説
・119.9万円から...大人気SUVのトヨタランドクルーザープラドの中古購入をおすすめする理由と評価
・「燃料残量警告灯(ガソリンランプ)」が点滅しても、あと50kmは走行できるって本当?