みくに丸
6月26日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が大分沖の五目釣りに出船すると、このエリアならではのジャンボイサキがヒットした。

(画像=【熊本・大分】沖釣り最新釣果 50cm級筆頭にジャンボイサキ堅調ジャンボイサキキャッチ(提供:みくに丸)、『TSURINEWS』より 引用)
▼この釣り船について
みくに丸
出船場所:神崎漁港
浩敬丸
大分県佐賀関・神崎漁港の浩敬丸に最近の状況を聞くと、「開業当初から案内中のライトタックルジギングが面白くなってきました。イワシが入ってきたので青物だけでなくマダイ、ヒラメ、サバ、アジ、ヨコスジフエダイ、アコウなどルアーで狙いやすくなりました。6月25日は落とし込みと一緒に案内しましたが、マダイ、サバ、ヒラメと落とし込みに負けない釣果でした。ジグ30~100g(水深で使い分け)、PEライン0.8~2号、リーダー16~30lb。ロッドはバス用、エギング用、タイラバ用と専用。リールはスピニングで2000~3500番まであれば十分だと思います」と話す。

(画像=【熊本・大分】沖釣り最新釣果 50cm級筆頭にジャンボイサキ堅調ライトジギングで多彩にヒット(提供:浩敬丸)、『TSURINEWS』より 引用)
▼この釣り船について
浩敬丸
出船場所:神崎漁港