瀬替わりで良型アラカブ

兼元さんから、「基本に戻って際を狙ってみてん」とアドバイスをもらいました。すると、目視できる位置で巨大なアラカブを発見!これ、口元に掛けられるかな?

エサを底からゆっくり揺らしながら上げていきます。するとなんと!パクッと食いつくのが見えました。緊張しながら、キャッチです。

沖磯でのアラカブゲームが面白い テキサスリグでアタリ連発【大分】
(画像=瀬替わり後もアラカブが好調(提供:TSURINEWSライター藤本みどり),『TSURINEWS』より 引用)

アタリはほぼ毎投で、型のいい魚を水溜まりに入れていくと…いつの間にやらアラカブが綺麗に整列していました。気持ちいいくらいに揃っています。

最後の3時間はフカセ釣り

よしっ、残り3時間はフカセ釣りでクロ狙いです。アラカブの活性は高いのに、クロには振られそうです。案の定、メバル、チャリコ……。

納竿間近、重量感たっぷりで、しかも、足の速い魚が掛かりました。一気に沈み瀬に突っ込まれ、痛恨の瀬切れです。

今のはクロだったかも……?

フカセ仲間はクロ爆釣

港に戻ると、フカセ仲間は「羽出のハナレ」という磯で40オーバーのクロ数匹の大爆釣でした。型揃いのクロにびっくりです!

沖磯でのアラカブゲームが面白い テキサスリグでアタリ連発【大分】
(画像=羽出のハナレではクロ好調(提供:TSURINEWSライター藤本みどり),『TSURINEWS』より 引用)

暑い夏が到来ですが、私の心も熱いものとなって、週末の釣行計画を練っているのでした。

<藤本みどり/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
速見丸

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?