愛知県の師崎で6月に釣れるメバルは、尺交じりの25cmオーバーがアベレージ?噂の尺メバル釣りに明神釣船で釣行してきました。狙い通り尺メバル頭に良型ばかりを14匹キャッチした釣行の模様をリポートします。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉浦永)

尺メバルとは

夜の船釣りで30cm頭に良型メバル14匹 アオイソメ1匹掛けで手中
(画像=30cmを超える大型を尺メバルと呼ぶ(提供:TSURINEWSライター杉浦永)、『TSURINEWS』より 引用)

尺メバルとは30cmを超える本メバルのことです!ルアー用語でいけば、ランカークラスのメバルのことで、30cmを超えるメバルはメバル釣り師の夢の魚であり、釣ることがとても難しいとされるメバルのサイズです。

夜の船釣りで30cm頭に良型メバル14匹 アオイソメ1匹掛けで手中
(画像=食味も満点(提供:TSURINEWSライター杉浦永)、『TSURINEWS』より 引用)

メバルは刺し身にしても煮付けにしても塩焼きにしても、どんな料理でもおいしい魚なのですが、尺メバルまで成長した本メバルは脂ノリノリで20cmメバルよりも圧倒的に旨いことが印象的!引きも強烈なことは明らかで、釣っても「おいしい」という2つの魅力をもつメバルこそが尺メバルなのです!

使用タックルと当日の状況

夜の船釣りで30cm頭に良型メバル14匹 アオイソメ1匹掛けで手中
(画像=使用タックル(提供:TSURINEWSライター杉浦永)、『TSURINEWS』より 引用)

そんなメバルを釣るタックルは、60号くらいのオモリが乗る船釣り用のエサ釣りロッドにPEライン1号を巻いたジギングリールを装着!メバルになるべく違和感を与えないように、太イトは使用せずに、ライトタックルなラインセッティングでの挑戦です!

当日の状況

夜の船釣りで30cm頭に良型メバル14匹 アオイソメ1匹掛けで手中
(画像=利用した明神釣船(提供:TSURINEWSライター杉浦永)、『TSURINEWS』より 引用)

釣行したのは2022年6月9日。午後便なので19時から愛知県師崎の明神釣船に乗って出船!天気は晴れで風もほぼ無風。潮は若潮で、釣りがしやすい状況でした。