アジ釣りでも連続ヒット
11時半、後ろ髪を引かれるようにアジ釣りにシフトチェンジのため八景沖へ大きく移動。雨がパラパラと降り始めた12時、水深22mで開始。

(画像=アジゲット(提供:週刊つりニュース関東版 岩下和弘)、『TSURINEWS』より引用)
竿はゲームロッドやビシアジ用に変更OK。ビシは40~60号を船の混雑具合や潮速、ミチイトの太さで選ぶ。ハリスは1.5~2号。

(画像=こちらもキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版 岩下和弘)、『TSURINEWS』より引用)
この日はなかなか数が伸びなかったが、体高のある良型のアジが上がり、いいお土産に。

(画像=アジを手にピース(提供:週刊つりニュース関東版 岩下和弘)、『TSURINEWS』より引用)
左舷胴の間の三島さん(横浜市)、ご夫婦で同宿へ通っているという渋谷さんもアジ釣りを堪能していた。
贅沢なリレーを楽しんだ
14時半すぎに沖上がり。船中釣果は55~119cmタチウオ3~22尾とアジ3~16尾だった。竿頭は堀切さんがタチウオ22尾にアジ16尾。この贅沢なリレー船はまだまだ楽しめそうだ。

(画像=幅広良型を手にした(提供:週刊つりニュース関東版 岩下和弘)、『TSURINEWS』より引用)
同宿ではレンタルタックルも充実。ぜひ出かけてみてはいかが?テンヤ釣りは平日のみ6席限定のため、予約時に確認を。

(画像=アジ手中(提供:週刊つりニュース関東版 岩下和弘)、『TSURINEWS』より引用)
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?