近年盛り上がりを見せる三浦半島のハタゲーム。今回は三浦半島の地磯でハタを狙い、オオモンハタ1匹、アカハタ3匹ゲットしたのでレポートする。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター山下洋太)

三浦半島の地磯でロックゲーム

オオモンハタをスイミングで、アカハタをフリーリグで狙うことにした。前回釣行した時はハタ類をキャッチできなかった。今回はより深いブレイクラインを狙えるように、前回より深場を狙える立ち位置に立つことにした。

当日の条件&タックルは以下。

日時:6月30日 4時30分~10時30分
天候:雨のち曇り
潮回り:中潮 満潮7時54分 干潮14時52分
ロッド:ワールドシャウラbg2953r
リール:ツインパワーXD4000xg
ライン:PEライン1.2号+リーダー20lb

開始直後から良型カサゴ連発

3.2inchのワームをセットしたフリーリグで大遠投して探ると、開始直後から良型カサゴが連発。開始30分で10匹程度キャッチした。

三浦半島では希少なオオモンハタ手中 陸っぱりロックゲームで狙い撃ち
(画像=カサゴ連発(提供:TSURINEWSライター山下洋太)、『TSURINEWS』より引用)

どれも大型でカサゴだけを狙って釣りをしても楽しめるサイズと言える。大型になると最初のアタリが鋭く、引き味も抜群になる。