釣行当日は暴風雨、難易度AAAクラスの条件下でアオリイカとシーバスを狙い熊本県天草市の通詞島へ。暴風雨の中でも、大型アオリイカをキャッチした釣行をレポートする。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)

通詞島でエギング

6月上旬、朝から爆弾低気圧の影響で暴風雨。「大丈夫か?夜行けるかな?」。仕事の合間に天気アプリとにらめっこしながら、熊本県天草市の通詞島に到着。

荒天の陸っぱりゲームでアオリ1.5kg シーバスは攻略ならず【熊本】
(画像=通詞島広域略図(作図:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)、『TSURINEWS』より引用)

案の定、車は止まってなく、1人ぼっち……。「サクッと釣って帰るか?ってか帰りたい」。そんな小言を言いながら堤防先端に向かう。

当日のタックル

小雨の中、タックルを準備。使用するタックルは、ロッドはエンカウンター106MH、リールはSWストラディック5000XG、PEライン1.2号、リーダー5号、ミノーとワーム各種。フォロータックルは、ロッドはロンギヌス8.9ft、リールはストラディックC3000HG、PEライン0.8号、リーダー3号。

荒天の陸っぱりゲームでアオリ1.5kg シーバスは攻略ならず【熊本】
(画像=当日のタックル(作図:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)、『TSURINEWS』より引用)