テントとタープは色を合わせるだけでなく別の色の組み合わせでも楽しむことができます。テントとタープのおしゃれな色の組み合わせとはどのようなものなのでしょうか。今回は組み合わせやすいおすすめ商品とともに、キャンプとタープのコーディネート例をご紹介いたします。

目次
配色にこだわるおしゃれキャンプのすすめ
ナチュラルカラーのテントとタープ組み合わせ例

配色にこだわるおしゃれキャンプのすすめ

キャンプサイトは快適さだけでは物足りない

テントとタープ、おしゃれな色の組み合わせは?おすすめ商品やコーデもご紹介!
(画像=Photo by imgdive、『暮らし〜の』より引用)

キャンプ用品を買う時に、テントとタープの配色を気にしていますか?いつもベージュやカーキといった無難な色なので特に違和感はないけれど、同じ色ばかりでは何か物足りなさを感じることもあるでしょう。

黒や赤など差し色となるカラーを入れたり、シックな配色でまとめて統一感を出すことで、キャンプ場の中でも目を引くサイトを作ることができます。

おしゃれなおすすめな配色とコツ・おすすめ商品を紹介

今回はちょっとした考え方のヒントで変えられる、おしゃれなキャンプサイトの作り方・テントとタープの色の組み合わせ例をご紹介いたしましょう。

アウトドアでのおしゃれな楽しみ方を試してみたい方や、これからテントやタープを集めるという初心者の方もキャンプギア選びのヒントにしてみてください。

ナチュラルカラーのテントとタープ組み合わせ例

ベージュで統一するとナチュラルなキャンプサイトが完成

DODワンポールテントM

テントとタープ、おしゃれな色の組み合わせは?おすすめ商品やコーデもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
参考利用人数5人

ベージュのカラーならたくさんの人気ブランドから選ぶことができます。特に暮らしーのでおすすめなのが、コスパのよさと品揃えで人気のDODです。同じブランドのテントとタープにするとベージュのニュアンスも揃ってより統一感が生まれます。

こちらのワンポールテントは、名前の通りポール1本で簡単に設営できるため初心者にもおすすめです。参考利用人数は5人まででファミリーやグループキャンプに活躍します。

ベージュと青のさわやかなコーディネート

ベージュのテントと合わせるならば、さわやかな青が入ったストライプのタープはいかがでしょうか。アウトドアに映えるアースカラーは同系色のベージュや茶色・グリーンと合わせるのが定番ですが、空の青さを切り取ったようなさわやかなブルーもよく似合います。

またあまり試されていない組み合わせであることから、キャンプサイトでもそのおしゃれさが目立つでしょう。

青とベージュのストライプタープならより相性が◎

ヴァンライフサプライ タープ

テントとタープ、おしゃれな色の組み合わせは?おすすめ商品やコーデもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

青一色よりもこのようなストライプの色の組み合わせになっているタープなら、よりベージュのテントと合わせやすくておすすめです。耐水圧1,500mmのしっかりと雨も防いでくれる防水タープには、アルミポールも付属しています。

ヨーロッパのヴィンテージキャンプギアを現代に合うようなデザインに作り変えた、レトロでおしゃれなタープです。

同ブランドの組み合わせならベーシックで使いやすいタープ

DODでテントとタープを同じブランドで揃えるのならば、いつかのタープはいかがでしょうか。ベーシックなデザインでいろいろなテントに合わせやすいのが特徴です。

タープポールも付属についているので、後から買い集める必要もありません。2000mmの高い耐水性能により雨天での安心感もあります。生地にはUVカット加工もされているので、バーベキュー時の日除けタープとして炎天下で使うのにも適しているでしょう。