目次
べランピングにおすすめグッズ5選
初心者向けのDIYアイデア4選
べランピングにおすすめグッズ5選
ベランダでキャンプ気分 を味わうためには、アウトドアグッズが欠かせません。フィールドでキャンプを楽しむよりも少ないアイテム数で楽しめます。ここでは、おすすめグッズを5つ選んでご紹介しますので、チェックしておきましょう。
1:アウトドアチェア
ヘリノックス

アウトドアチェアは、主に高さがハイ・ローの2種類があります。ベランダで使う場合は、持ち運びを気にしなくてもいいため、座り心地を重視したロッキングチェアやリクライニングできるタイプがおすすめです。また、実際のキャンプ用にも使いたい場合、コンパクトなロースタイルチェアを選ぶとよいでしょう。
2:テーブル
コンパクトテーブル

ベランピングで、コーヒーや食事を楽しみたいときにはテーブルも必要です。選ぶポイントとしては、高さをチェアと合わせるようにしましょう。ベランダの片隅に設置し続ける場合は、ガーデンテーブルを選ぶのもおすすめです。こちらも折りたたんで持ち運べるタイプを選べば、フィールドにも持ち出せます。
3:バンブーラック
バンブーラック

バンブーラックは、フィールドでも役立つアイテム。ベランダで使う場合も食べものやクーラーボックスなどを置いておくのに便利です。べランピング以外にも常設しておけば、普段から物置きとしても使えます。出しっぱなしにしてラックの劣化が気になる場合は、その都度収納しやすい折りたたみ式のものが最適です。
4:ハンモック
固定式ハンモック

ハンモックがあれば、ベランダでもアウトドアフィールドに早変わり。ベランダで使う場合は、単独で使える固定式のものがおすすめ。高さがあまりないものであれば、アウトドアチェア代わりにも使えます。
ゆらゆらとした使い心地は、ストレス解消にもつながるでしょう。また、地面から空間があくため蒸れにくく、夏でも快適な時間を過ごせます。
5:タープ・パラソル
タープ

ベランダといっても強い日差しや雨が降り込む場合があります。タープやパラソルを準備しておけば、快適なべランピングを楽しめるでしょう。自宅ベランダで使う場合、庭とは異なり、ヘキサタープは設営しにくいため、自立式のものをおすすめします。
また、天幕を固定できる柱がある場合は、ポールがない生地のみで販売されているものを使うとリーズナブルに快適な空間を整えられるでしょう。
初心者向けのDIYアイデア4選
DIYと聞くと身構えてしまうかもしれません。しかし、べランピングの雰囲気を盛り上げるDIYは、初心者でも簡単に取り組めるものばかりです。ここでは、誰でも簡単にできるDIYやアレンジ、工夫を解説します。
1:室外機を目隠しする
アウトドアテイストのグッズを揃えても、室外機が見えていると楽しい雰囲気も半減します。座る位置から見える室外機をすのこや木材で覆えば生活感を減らせるでしょう。さらに、小さな植木やイミテーションの観葉植物などを置けば、よりアウトドア気分を盛り上げてくれます。
2:人工芝などで床を覆う

ベランダでキャンプ気分を満喫するには、床を覆うようなDIYをするのがおすすめです。ホームセンターで購入できる人工芝やウッドデッキは簡単に設営できて、雰囲気も高められます。人工芝やウッドデッキで床を覆うのが手間だと感じた場合、べランピングする一角をすのこを敷き詰めるのもおすすめです。
3:イルミネーションライト

手元を照らすランタン以外にも、壁や柱に伝わせるライトを取り入れるとキャンプ気分を高められるでしょう。クリスマスなど使われるものは煌びやかな印象となりますし、アンティーク調のものは落ち着いた雰囲気を演出できます。目的とする雰囲気に合わせて形や照明の色を選ぶとよいでしょう。
4:アロマキャンドル
焚き火やバーベキューをベランダで楽しむことは原則できません。しかし、ゆらめく火を眺めたい場合はアロマキャンドルを使ってみてください。
リラックスできる香りと炎を眺められます。自分好みのアロマオイルを使って、自作してみるのもおすすめです。
ベランダで使用する際は、転倒しにくい場所に設置し、しっかり消火できるように水を汲んだバケツなどを必ず用意しておきましょう。