CB缶は家庭用の卓上コンロだけでなくアウトドアの料理シーンでも活躍します。今回はコンビニでも買えて便利なCB缶をセットして使うシングルバーナーをご紹介いたします。いろいろな種類のシングルバーナーからお気に入りの1つを見つけてみてはいかがでしょう。

目次
キャンプ料理に便利なシングルバーナー紹介
コンパクトサイズのCB缶シングルバーナー

キャンプ料理に便利なシングルバーナー紹介

安定した火力で使えるのがCB缶バーナーの魅力

CB缶のシングルバーナーおすすめ3選。コンパクトな商品やセパレートタイプもご紹介
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

キャンプなどアウトドアでの湯沸かしや料理器具はいろいろあります。その中で手軽にサッとすぐ火が付けられて、火力調整も簡単にできるものといえば、カセットボンベを用いたガス調理器具があげられるでしょう。

このガス調理器具の中でもソロキャンプや登山・バイクツーリングなどに使われるのがシングルバーナーです。こちらは、1人用のちょっとした料理づくりに便利な、小型でコンパクトな一口コンロとなっています。

ロキャンプでも活躍するCB缶のシングルバーナーをご紹介

今回はソロキャンプや登山など1人から少人数のアウトドアで活躍してくれるCB缶を使ったシングルバーナーをご紹介します。アウトドアでもガスの火力で簡単に安定した調理をしたい方におすすめです!

セパレートタイプ・レギュレータータイプなど特徴的なシングルバーナーの中からひとつずつご紹介しますので、ご自分のニーズに合ったものも選びやすくなっています。CB缶を使ったシングルバーナー選びのヒントにしてみてはいかがでしょうか。

コンパクトサイズのCB缶シングルバーナー

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

イワタニといえばカセットボンベ(CB缶)製造の大手メーカーです。コンビニやホームセンターなどで、純正品が手に入りやすいのが一番のメリットといえます。

シングルバーナーにはメーカー純正のCB缶を使うことが安全の前提となっているものも少なくありません。できれだけ純正品を使うのが好ましく、そのためイワタニのシングルバーナーを選ぶことはそれだけでも大きな価値があるでしょう。

イワタニ ジュニアコンパクトバーナーの魅力

CB缶のシングルバーナーおすすめ3選。コンパクトな商品やセパレートタイプもご紹介
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

イワタニのジュニアコンパクトバーナーはゴトクの形が棒ではなく、広い幅の三角形のへらのような形をしています。これはゴトク自体で、バーナーの炎を守る風防の役割をさせるためです。そのため少しくらいの風であれば風防いらずで、シングルバーナーだけで使えるのも大きな魅力となっています。

ゴトクは18cm鍋まで置けるハイパワー

コンパクトで小さなように見えるゴトクですが、18cmまでの鍋に対応しています。これは例えば18cmサイズのクッカーだとすると2L以上の容量があるものがほとんどで、たっぷりのお湯でアウトドアでも美味しくパスタを茹でることもできるでしょう。

クッカーでなく浅い鍋だとしても1L以上の容量はあるのでソロキャンプやデュオ、ファミリーでも十分な大きさの鍋サイズとなります。(例として家庭で使う18cm雪平鍋は1.4L程度の容量があります)

ハードケースで持ち歩きの安全性も高い

CB缶のシングルバーナーおすすめ3選。コンパクトな商品やセパレートタイプもご紹介
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

こちらのイワタニのジュニアコンパクトバーナーはケースがハードケースであるのも特徴的です。

軽さであればポーチやネット素材のケースの方がよいのですが、中に入っているものがバーナーとなると衝撃で歪んで着火に問題が出やしないかと心配な方もいらっしゃるでしょう。そんな方には特に、ハードケース付きのイワタニジュニアコンパクトバーナー はおすすめです。