6~10月は落とし込み釣りで狙うチヌの最盛期。このタイミングで始めてみようと考えている人も多いのでは?今回はそんな方に向け、入門者にお勧めの専用ザオを紹介したい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター秦厚治朗)

チヌ最盛期で入門のチャンス

温暖化で地域性にもよるが厳冬期以外ほぼ年中楽しめるチヌ落とし込み釣り。一年の内でも6~10月までは最高なシーズンだ。中でも例年7月前後は初めてこの釣りをされる方でも数釣りが可能なお祭月間!まさに今が最高のシーズンといえる。

今さら聞けない落とし込みチヌ釣りのキホン:入門にオススメの専用竿
(画像=落とし込みのチヌが盛期(撮影:TSURINEWS編集部)、『TSURINEWS』より引用)

初心者にお勧めのチヌ落とし込み

チヌ落とし込み釣りを大きく分類すると、3種類考えられる。

一つ目が、専用の目印仕掛けを使用した落とし込み釣り。二つ目が印仕掛けを使用せず、ミチイトの動きでアタリを見極めるヘチ釣り。そして、三つ目が少し遠めのポイントを長ザオで狙う前打ち釣りである。

6月以降のチヌ落とし込み釣りでの超ベストシーズンにおいては、エサを底まで落とさず基本海面から2ヒロまでを手返しよく狙っていく釣り。なので、初めての方には目印仕掛けがオススメ!

ということで今回は、目印仕掛けを使用したオーソドックスなチヌ落とし込み釣りをこれから始められる方に向けて、サオ選びの方法を紹介したいと思います。