登山では、汗冷え対策としてベースレイヤーが大切です。今回は、シーズン別におすすめのベースレイヤーをまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください!また、選び方についても記載しているため、どれを購入すればいいのか分からない登山初心者さんもチェックしてみましょう。

目次
安全に登山を楽しもう
春夏向けベースレイヤー3選

安全に登山を楽しもう

気候に合わせた服装が大切

【汗冷え対策】登山用ベースレイヤー5選。シーズン別のおすすめ商品や選び方もご紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

登山は普段とは異なる標高や急な天候の変化に対応するために、服装が重要となります。ベースレイヤー・ミドルレイヤー・アウターを重ね着して、登山に適した服装を意識しましょう。特に直接肌に触れるベースレイヤーは、重要なアイテムです。

そのシーズンに合った素材や機能性を持ったベースレイヤーを選んで、快適な登山を楽しんでみてください。今回はシーズン別におすすめなベースレイヤーをまとめたので、ぜひ参考にしてみましょう。

ベースレイヤーの選び方

【汗冷え対策】登山用ベースレイヤー5選。シーズン別のおすすめ商品や選び方もご紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ベースレイヤーの選び方で大切なのが、素材です。ポリエステルなどの化学繊維は軽量性・通気性・速乾性など、あらゆる機能性に優れています。販売されている種類も多く、価格も安価なのでチェックしてみましょう。一方天然素材を用いたベースレイヤーは、着心地を求める方におすすめです。

また、天然素材は保温性が高いため、寒いシーズンの登山に向いています。最近では化学繊維と天然素材を組み合わせたベースレイヤーも登場しており、両者のいいところどりをした機能性が魅力です。

選び方のポイントはさまざま

登山用ベースレイヤーの選び方は、形状も重要です。ベースレイヤーには半袖・長袖・ジッパータイプなど、あらゆるタイプが存在します。そのため自分の好みや、組み合わせるミドルレイヤーとのレイヤリングで選びましょう。

また、ベースレイヤーはそれぞれ、いろいろな機能性を持っています。抗菌効果や防臭加工、耐久性の高さなどモデルによって異なるので、いろいろな商品を比較してどれが自分に適しているかチェックしてみてください。

春夏向けベースレイヤー3選

①パタゴニア キャプリーン・ミッドウェイト・ジップネック

【汗冷え対策】登山用ベースレイヤー5選。シーズン別のおすすめ商品や選び方もご紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

登山用のベースレイヤーに着心地のよさを求めるならば、「パタゴニア キャプリーン・ミッドウェイト・ジップネック」がおすすめです。生地がなめらかなので肌触りがよく、トレッキング中も不快感を感じさせません。

また、防臭加工が永続的に続くベースレイヤーなので、何日間も続けて着用したい方におすすめです。防臭効果のおかげで縦走向きなため、ハードなトレッキングや本格的な登山を行なう方々から重宝されています。

あらゆる機能性に長けている

「パタゴニア キャプリーン・ミッドウェイト・ジップネック」は、あらゆる機能性に長けているベースレイヤーです。通気性と吸湿発散性が高く、汗をかきやすい夏場の登山に向いています。また、汗を内部に残さない仕組みなので、汗冷えせずに登山を続けられる点が魅力的です。

さらに、こちらのベースレイヤーは保温性も兼ね備えています。登山は普段生活している場所よりも標高が高いため、気温が下がります。春夏用であったとしても、体温調節のために保温性のあるベースレイヤが便利です。

②マムートAenergy Light ML Half Zip Pull

【汗冷え対策】登山用ベースレイヤー5選。シーズン別のおすすめ商品や選び方もご紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ハードなトレッキングにもおすすめなベースレイヤーが、「マムートAenergy Light ML Half Zip Pull」です。軽量性の高いアイテムなので、登山中の身体に負担を掛けません。また、伸縮性の高い生地を使用しており、自分の身体に合わせて伸び縮みしてくれます。

デザインもおしゃれでなおかつカラー展開も豊富なので、登山コーデに気を遣いたい方にもぴったりです。ミドルレイヤーとしても使えるので、さまざまなシーンで着回しましょう。

蒸れにくいベースレイヤー

「マムートAenergy Light ML Half Zip Pull」の特徴は、蒸れにくいベースレイヤーであるという点です。湿気を外に逃がす構造になっているため、常に快適な着心地をキープしてくれます。特に春夏の登山は汗をかきやすく、蒸れやすい状況です。

湿気を放出したり、速乾性が高かったりするベースレイヤーを活用して快適な登山を楽しみましょう。さらに身体にフィットするようなカッティングを採用しているため、すっきりとしたフォルムを楽しめます。

③ノースフェイス ショートスリーブドライクルー

【汗冷え対策】登山用ベースレイヤー5選。シーズン別のおすすめ商品や選び方もご紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

真夏の登山におすすめなのが、「ノースフェイス ショートスリーブドライクルー」です。水分を含まない素材を使用しているため、常にさらさらな着心地を楽しめます。また、汗を吸水して即座に拡散する素材なので、汗をかきやすいシーンにもぴったりです。

普通のTシャツのような形状をしているため、登山のベースレイヤーとしてだけでなくトレーニングウェアとしても使えます。身体にフィットするシルエットのため、着た時の印象もスタイリッシュに見せられる点が人気です。