大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。ジギングで夏ブリ13kgが浮上。ほかジャンボイサキや80cm座布団級のヒラメなど好ヒット。
貴丸
6月12日、大分県杵築市・納屋港から案内している貴丸が泳がせ釣りで大分沖に出船すると、船中ではヒラメ2.5kg頭4尾、ワラサ4.7kg、オオニベ5kgなどを好捕。釣行した後藤さんグループの上杉さんは、ヒラメ2尾とオオニベを仕留めている。

(画像=良型ヒラメゲット(提供:貴丸)、『TSURINEWS』より引用)
Soyamaru
Soyamaruは2船体制で出船中。
第一Soyamaru
6月12日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruが、イサキ五目便で大分沖に出船すると、序盤はぽつぽつ拾い釣りとなったが、イサキ40cm超え交じりで終盤にはバタバタとアタる流しもあり、乗船者らはいい土産を確保した。船長は「シーズンはこれからですが、ハシリのイサキは脂が乗ってますよ」と話す。

(画像=40cm級交じりでイサキ確保(提供:第一Soyamaru)、『TSURINEWS』より引用)
第二Soyamaru
6月10日、大分県杵築市・納屋港の第二Soyamaruが泳がせヒラメ便で大分沖に出船。この日は、釣り開始から良型ヒラメが浮上。数こそ伸びなかったものの、上がってくるヒラメは型揃いで座布団級の70~80cmを好捕。ほかにもブリ6kgやアラカブも交じった。

(画像=ヒラメ型揃いでキャッチ(提供:第二Soyamaru)、『TSURINEWS』より引用)