ゲームクリエイターとは?仕事内容・なり方・年収・取得しておきたい資格について紹介
ゲームの楽しさに魅了され、「ゲームクリエイター」に憧れている人も多いのではないでしょうか。
本記事では、ゲームクリエイターの仕事内容や年収、向いている人の特徴などをご紹介します。ゲームクリエイターになりたい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
ゲームクリエイターとは?
ゲームクリエイターの仕事内容
ゲームクリエイターとは?
「ゲームに関わる仕事をしたい」「ゲームを作りたい」という理由でゲームクリエイターを目指す人も多いのではないでしょうか。
ゲームクリエイターとは、ゲームを作成する人全般を指します。ゲームと一口に言っても、パソコンゲーム、家庭用ゲーム機のゲーム、スマホアプリのゲームなど様々です。
通常ゲームは一人で作るわけではなく、「企画」「プログラミング」「グラフィック」「サウンド」「キャラクターデザイン」など様々な役割に分割して仕事を行います。
それぞれの専門家の集団でゲームが作られていて、ゲームクリエイターはゲームを作る人の総称であることを押さえておきましょう。
ゲームクリエイターの仕事内容
ゲームクリエイターは、それぞれの専門分野があり協力し合うことでひとつのゲームが作り出されていることをご紹介しました。
では、ゲームクリエイターの中には、どのような役割があるのでしょうか。以下では、それぞれのゲームクリエイターの仕事内容についてご紹介します。
企画担当
ゲームの企画担当者には「プランナー」や「シナリオライター」がいます。
企画担当者はどうすれば多くの人に楽しんでもらえるゲームになるか、改善点はなにかなどを考えてゲームを作っています。
プランナーとは、どのようなゲームを作るか企画し、仕様書を作成する仕事。シナリオライターとは、ゲームのストーリーを考えたり、キャラクターデザインに沿ったキャラクターの会話や発言を提案したりする仕事です。
ゲームが面白いものになるかは、企画担当者にかかっているため、責任重大です。ゲーム企画は、時間をかけて企画を練るため、粘り強い人に向いているといえるでしょう。
プログラミング担当
企画されたゲームを実装する「プログラマー」もゲームクリエイターには欠かせません。
プログラマーは、企画担当者が意図したように、キャラクターやグラフィックを動かせるようにプログラミングを行います。
プログラミングを身につけることは簡単ではありませんが、ゲーム根幹を支える大事な役割を果たします。
コンピューターグラフィック担当
「コンピューターグラフィック(CG)」という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
コンピューターグラフィックとは、コンピューターに表示される映像全般のことを指します。グラフィックまたはグラと略されることもあります。
ゲームクリエイティブにおけるコンピュターグラフィック担当者には「キャラクターデザイナー」「背景デザイナー」などがいます。
キャラクターの可愛さやかっこよさ、背景の美しさなどでゲームの売上が変わるため、CG担当もゲームクリエイターの中でも大切な仕事です。
サウンド担当
ゲームには、敵にヒットしたときの音や、キャラクターの声、流れるBGMなど魅力的な音楽が必要不可欠です。
ゲームに流れる音は「サウンドクリエイター」が担当します。
ゲームの音楽が素敵なもので全国的にヒットした場合、コンサートが開かれることもあります。例えば、ドラゴンクエストシリーズのクリエイターとして著名な「すぎやまこういち」さんの作った曲は、「東京都交響楽団」とコラボしてコンサートが開かれていました。
このように、サウンドクリエイターが魅力的な音楽を作るとゲームをプレイする人だけではなく、たくさんの人に音楽を聞いてもらえることになります。
他にも、チームの作成やゲームの予算の分配をする「プロデューサー」や、現場をとりまとめスケジュールの管理などを行う「ディレクター」などがいます。