目次
こんなに簡単に作れていいんですか!
【カルディ】で発見!
こんなに簡単に作れていいんですか!
食べ歩きもできて、それでいておいしい!
ケバブは街で大人気のメニュー。
ワタクシ、そんなケバブの無類の大ファンです。
ケバブとの、はじめての出会いはもう30年ほど前のことでしょうか。
留学中に出会ったのです。
ステイ先の緩やかな小道を登って大通りに出ると1軒目のお店がフィッシュ&チップス屋さん。

そのとなりがケバブ屋さんだったのです。
当時、フィッシュ&チップスが2ドルに対して、ケバブが3ドル。
フィッシュ&チップスは2ドルで食べきれないほどの量。
翌日も冷め切ったチップスを食べることになるんですが、学生という節約の身。
とてもありがたかったですが、魅力的なのは1ドルアップのケバブ。
そのケバブもかなり大盛りだったのですが、食べきれない量ではない。
しかもその1ドルの差が、自炊をしない学生には大きかったのです。
それでもケバブの虜になりました。

しかもどの街角にもケバブショップがあり、それぞれの個性を放っていたのです。
だからワタクシ、ケバブショップ巡りが日課となりました。
休日になると遠くまで出掛けて行って、見知らぬ土地の街角でケバブを堪能する。
そんな学生時代を過ごしたのです。
留学前に日本でケバブと出会っていれば、そこまでのめり込むことはなかったのかもしれませんが、そういった運命だったのです。
いまでも一番おいしかったケバブショップの味が忘れられず、同じ味を探し求めてしまいます。
【カルディ】で発見!
あの一番おいしいと思った店は、皮が違いました。
ピタパンを蕎麦粉で作っていたのでフカフカ感がなく硬め、水分も少なく、色も蕎麦そのものです。
さすがにそれを再現することはできませんが、市販されているピタパンを使えば、かなりいい感じの味に仕上がります。

そこに欠かせないのが、【カルディ】で売っている「ケバブの素」です。
これ絶対に欠かせません。

最初、【カルディ】で発見したとき、それはそれは感動の嵐が吹き荒れたものです。
というのも【カルディ】はメチャメチャ海外食材に強い。
品揃えがあるだけでなく、どれもリアルな海外味。
だから味見せずとも期待値は相当高かったのです。

裏書を読むと、鳥もも肉500gを用意するとあります。
また「お好みで牛肉、羊肉などでもお召し上がりいただけます」とも。
ワタクシは断然、羊肉派。
ラム肉じゃなきゃあの味と香りは出せないと思ってます。