目次
瞬間に作れるワカモレ!
秒で作れるアボカドサラダ

瞬間に作れるワカモレ!

この【業務スーパー】で売ってる「冷凍アボカド・ダイスカット」ですが、悩みのタネは開封の仕方。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

こんなふうにカットしなきゃ使えないんです。

しかも切り込みがないからカットするには刃物が必要。

せめて豆腐みたいにめくって剥がれるといいんですがね。

理想型は切り込みがついていて、少し使ったらまた密封しておけるようなジップロック式だったいいんですけど・・・。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

その「冷凍アボカド・ダイスカット」を チャムス ブービーシェラカップ210ミリリットル に擦り切れ1杯分くらいを入れ、ニンニクをすり入れます。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

続いてレモンをカットします。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

そのカットしたレモンを、先ほどのすりニンニクを持ったアボカドにギュッと絞り入れます。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

さらに、ペッパーソースをお好みに合わせて入れてください。

ワタクシは辛いものが苦手なので2〜3振りと少なめですが、ピリ辛くらいがおいしいと思いますよ。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

そしたらスプーンを使ってアボカドを潰してディップ状にしていきます。

【業務スーパー】で売ってる「冷凍アボカド・ダイスカット」は、はじめからサイコロ状にカットしてあるので、こんなふうに潰していくのも素早く簡単にできちゃうんですよ。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

続いて、ただでさえ小さいミニトマトをさらに小さくカットします。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

そのカットしたミニトマトをちょっと粗めなくらいにすりつぶしたアボカドディップに投入。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

さっくりと混ぜ合わせます。

仕上げにパプリカパウダーをかければ、ワカモレの完成です。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

プレートにトルティーヤチップスを盛って、ワカモレを添えれば、アウトドアパーティの前菜の登場です。

これをつまみに、ビールが何倍だって飲めちゃいそうですよね。

秒で作れるアボカドサラダ

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

【業務スーパー】で売ってる「冷凍アボカド・ダイスカット」をプレートにこんもりと盛り上がるくらいに敷き詰めます。

そこに水切りした木綿豆腐をカットしてトッピング。

木綿豆腐の大きさは「冷凍アボカド・ダイスカット」の1粒と同じくらいが理想です。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

続いて、トマトをひと口で食べやすい大きさにカット。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

カットしたトマトをトッピングします。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

さらに茹でタマゴをカットしてトッピング。

その上に、粉チーズをかけすぎかと思うほど、たっぷりとトッピング。

アレンジレシピ多し!【業務スーパー】で買うべきキャンプパーティ食材はコレだ!
(画像=『cazual』より引用)

最後に彩りとしてパセリのみじん切りなどを散らすと、かなり映えますよ!

これでアウトドアパーティの副菜、アボカドサラダの完成です。

パルミザンチーズの塩味が効いてこのままでも十分おいしいのですが、バルサミコ酢やオリーブオイルを追加しても味変してバラエティ豊かになります。