セリアはシリコン付きの製品を販売
「FIREBLOWER」として販売中

セリアは、FIREBLOWERという商品名で火吹き棒を販売しています。こちらもやはり伸縮式の一品で、収納時で16cm・伸ばすと40cmという長さです。価格はやはり110円(税込み)ですので、非常にコスパに優れている商品だと言えます。
吹き口のシリコンが嬉しい
FIREBLOWERが持つ最大の特徴は、吹き口に緑色のシリコンを搭載していることでしょう。このシリコンがあることで、息をとても吹き込みやすくなっています。長さはダイソーの製品に劣るものの、息の吹込みやすさではセリアに軍配が上がります。とはいえ好みによる部分とも言えますので、気になる方はぜひ一度試してみてください。
3商品それぞれが魅力を持っている!
長さを求めるならダイソーがおすすめ!
火吹き棒の長さを求めるのであれば、ダイソーの長い方、62cmの長さを誇る「火吹き棒」がおすすめです。大手3社が販売している火吹き棒の中では最も長いため、長さ重視ならこれ一択と言えるでしょう。
火元からの距離を確実に確保できるので、子供などに火吹き体験をさせてあげる際にも安心して任せられます。大人がやる場合も、顔が熱くてしんどい思いをせずに済むでしょう。
吹き込みやすさならセリア!

火吹き棒を使う際は、しっかりとピンポイントへ息を吹き込むのが大切です。そういった意味では、シリコンが搭載されているため吹き込みやすく、短くて吹き込む位置をコントロールしやすいセリアの商品も十分選択肢に入り込んでくるでしょう。若干短いものの、目を瞑れる範囲です。
コンパクトさはダイソーorキャンドゥ

収納時のコンパクトさを重視するのであれば、ダイソーかキャンドゥで販売されている「伸縮式火吹き棒」がおすすめです。大手3社が販売している火吹き棒の中では、最もコンパクトなサイズ・12.7cmにまで収納が可能です。小さなケース類や胸ポケットなどに入れて持ち運べるので、サッと取り出し・使用ができるでしょう。