京都・京丹後の蒲井浜で投げキス釣りに挑戦した。小型のアタリに苦戦しながら3匹を釣ったところでエサを波にさらわれて終了。悲喜こもごもの釣行をリポートする。
京丹後で投げキス釣り
7月1日、京都・京丹後の蒲井浜に投げキス釣行した。
最初はワームを使って岩場の根魚や底物を狙っていたが、アナハゼと小さなカサゴ数匹が釣れただけ。釣果が思わしくないので、近くにいた釣り人がたくさん釣っていたキスに挑戦してみることにした。

ワームでアナハゼも(提供:週刊つりニュース中部版APC・町田りき)(画像=『TSURINEWS』より 引用)
近くの釣具店を探し、エサのアオイソメを少しだけ購入。8号のジェットテンビンに、キス用の7号の投げ仕掛けをセット。いわゆるチョイ投げスタイルだ。
この日は満潮が午前9時前ごろ、干潮が午後2時ごろで、キスを狙い始めたのが正午すぎ。いいタイミングとは言えない。
それでもキスの魚影は濃いようで、1投目からプルプルとアタリがある。しかし、なかなかハリ掛かりしない。キスが小さいのか、食いが浅いのか、はたまた私の腕が悪いのか……。
かわいいサイズの本命登場
なんとかアタリを取り釣り上げてみると、サイズは10cmほど。やはりキスは平均的に小さいようだ。

釣り場周辺の風景(提供:週刊つりニュース中部版APC・町田りき)(画像=『TSURINEWS』より 引用)
30分ほどの間に3匹釣ったところで、少し場所を移動して、ビーチサンダルで砂浜の波打ち際にバシャバシャと入っていく。カンカン照りの晴天だったので足がとても気持ちいい。