100円ショップチェーンのセリアは、キャンプなど焚き火の際に役立つ火吹き棒を販売しています。今回の記事では、セリアで販売されている火吹き棒情報をお届け!ダイソーの商品との比較情報などを含め、基本スペックや特徴をお伝えいたします!
目次
100均のセリアでも火吹き棒が買える!
製品について基本情報をチェック
100均のセリアでも火吹き棒が買える!
何でもそろって便利な100均
食品から日用品、雑貨類など、ありとあらゆる商品が100円~数百円ほどで販売されている100円ショップ。何でも揃うと表現しても過言ではないほどに、取扱商品は非常に多岐に渡っています。
ダイソーやキャン★ドゥ、セリアといった大手3社に加え、さまざまな100均チェーンが存在しています。かつては安かろう悪かろうのイメージがあったかもしれませんが、今では安くて高品質・使いやすい製品がラインナップされています。
セリアが販売している火吹き棒に注目!

近年は各社「アウトドアグッズ」も手がけており、キャンプなどで役立つギアも低価格で販売されています。アウトドアブームの勢いが留まることを知らない今、ますます注目度が高まっていると言えるでしょう。
今回はそんな100均の中でも、セリアに注目。セリアが販売している、焚き火を楽しむ際に便利なアイテム・「火吹き棒」を紹介いたします。なお、本記事は2022年6月22日時点の情報を基に作成されています。
製品について基本情報をチェック
商品名は「FIREBLOWER」

早速、セリアが販売している火吹き棒の基本的な情報からチェックしていきましょう。セリアは、「FIREBLOWER」(ファイアブロウラー)という商品名で火吹き棒を販売しています。「火吹き棒」という名称は用いていないので注意しましょう。
焚き火に向かって使用している様子を描いたイラストがパッケージ台紙に印刷されているのが印象的なアイテムです。ベージュっぽい色味のパッケージなので、見逃さないよう売り場を探しましょう!
FIREBLOWERは40cmまで「伸びる」
セリアが販売している火吹き棒・FIREBLOWERは、伸縮するタイプの火吹き棒です。収納時は長さ16cmとコンパクトなサイズ感なのに対して、伸ばすと長さ40cmまで展開ができます。
コンパクトでありながらも2倍以上の長さになる小型・軽量な火吹き棒になっていますので、持ち運ぶのに苦労しません。専用ケースなどは付属していませんが、既に使用しているケース類・ポーチ類に十分収められるサイズ感でしょう。
吹き口にシリコンが付いているのが嬉しい

セリアの火吹き棒・FIREBLOWERの特徴はコンパクトさだけではありません。吹き口に緑色のシリコンが付属しているのも大きな特徴です。決して必要不可欠な部品というわけではありませんが、これがあるだけで息の吹込みやすさがグンとアップします。細かい部分にも気遣いが示されていて、ユーザー目線に立った商品だと言えるでしょう。