キャンプ道具の紹介
・Winnerwell:Nomad View Mサイズ
・UJack:アウトドアスピンチェア360
・Mozambique:キャンプテーブル
・ALBATRE:マルチギアコンテナ
・Superway:LEDランタン
・AO Coolers:24パック キャンパスソフトクーラー
・テンマクデザイン:サーカスTC DX
・ZANE ARTS:ギギ-2
キャンプ道具の紹介
Winnerwell:Nomad View Mサイズ

タナ 早速、ギアについて聞いていこうと思います!まずいきなり、メインである薪ストーブですが、これはどちらのですか?
Winnerwell(ウィンナーウェル)のNomad Viewです。Mサイズを使っています。

タナ これは両側使えるんですか?
正面と、サイドが片面だけ使えるようになっています。
タナ 薪ストーブのおかげで、相当暖かいですよね!
そうですね。外気と比べると、10℃以上は暖かくなりますね。
タナ 冬キャンプには欠かせないですよね!ちなみにこのストーブ、いくらくらいしましたか?
6万円くらいですかね。オプションを含めて、6〜7万円いったかなという記憶です。

タナ オプションは何を付けてますか?
オプションはテントの高さに合わせて、煙突を2本延長させました。あとは煙突ガードを付けたのと、足の部分を延長して高さを出しています。

タナ 足を延長していなかったら、このネジの所までってことですか?
そうです。薪をくべるときに低くてちょっと屈むことになるので、面倒臭いというか。それだとストーブの中が見づらいので、足を延長して高さを出すことで操作性を良くしました。
タナ なるほど。足は純正なんですか?
純正ですね。これだけ別売りしてあった物を買いました。
タナ これだけ広ければ、安定性が十二分にありそうですね
そうですね。4本足なので十分かなと思っています。
タナ ちなみにこの薪ストーブ、テントの設営が済んでから組み立てられると思うんですが、組み立てにどのくらいの時間がかかりますか?
15分くらいはかかりますかね。
タナ 最初の頃はやっぱり、組み立てが難しかったですか?
最初は、煙突を出すときにどの高さでセッティングして、煙突ガードもどの高さで、っていうのを全部試行錯誤する必要がありました。やり直したりもしたので、時間がかかりましたね。

タナ なるほど。料理にはカセットコンロも併用されている様子ですね。薪ストーブの上にはちょうどヤカンが乗ってますが、このヤカン大きいですね!
寝るときに湯たんぽを使うので、大量のお湯が必要なんですが、これくらい大きなヤカンがあるととても便利ですよ。
タナ ずっと温めておけますもんね!この薪ストーブの方で料理されることもありますか?
今朝、この網を使ってパンを焼きました。

タナ 薪ストーブで焼いたパン、美味しそうです!
UJack:アウトドアスピンチェア360

タナ この椅子はどこのですか?
UJackの、回転するタイプの椅子ですね。
タナ 回転?
座面が回転するので、位置決めのときに非常にラクなんです。
タナ なるほど。椅子の脚の部分から、回転するようになってるんですね

これまでは固定式の普通の椅子を使っていたんですが、煩わしかったので初めて回転タイプを買いました。
タナ 使い心地はどうですか?
座ったまま、いろいろな方向に対応できるので非常に便利です。
Mozambique:キャンプテーブル

タナ このテーブルはどちらのものですか?
モザンビークのキャンプテーブルですね。結構安かったです。
タナ コンパクトになりそうですね
そうですね。重量も1kgくらいなので、重くないし収納もしやすいです。
ALBATRE:マルチギアコンテナ

タナ このバッグ、僕も同じ物を持ってます!
見た目がすごく気に入って買いましたが、機能面もいいですね。
タナ しかもそんなに高くないんですよね!
Superway:LEDランタン

タナ ランタンはどこのですか?中華製ですか?
そうですね。1,300ルーメンくらいあると思うんですけど、非常に明るくて、これで一晩持ちますね。
タナ ルーメナーっぽいデザインですね
多分、寄せてるんだと思います。
AO Coolers:24パック キャンパスソフトクーラー

タナ あ、これAO Coolersじゃないですか?
そうです、便利ですよね。ソフトクーラーで。
タナ 今回は、今日から1泊ですか?
昨日1泊して、今日の夕方に帰る予定です。
タナ 1泊2日でゆったりと、レイトチェックアウト的に楽しむ感じなんですね!
テンマクデザイン:サーカスTC DX

タナ 次はテントについて伺います。このテントはどこのものですか?
これはテンマクデザインのサーカスTC DXですね。
タナ DXは普通のと何が違うんでしたっけ?
フロントフラップが付いているところですね。

タナ フロントフラップがある分、手前のスペースが広くなるっていうことですね。使い心地はどうですか?
フロントフラップのオプションを付けたことで、テントへの出入りがすごく楽になりました。ティピーテントだとチャックを上げるときに屈んで出入りしないといけないんですが、このタイプだと屈まずに出入りできます。
タナ なるほど。テントの色味もいいですね。設営はおひとりでされるんですか?
大体1人でやります。
タナ もう慣れたもんですか?
そうですね。もう何回も1人で設営しているので、慣れましたね。
ZANE ARTS:ギギ-2

タナ 隣に用意してあるこれもテントなんですか?
そうです。ZANE ARTSのギギ-2っていう、ツーポールのテントです。
タナ これも今回使われているんですか?
せっかく買ったので、今回初めて張ろうかと思っていたんですけど、時間的に無理そうなので次回に取っておきます(笑)
タナ なるほど!今回新しく導入しようとしていたわけですね!
そうですね。サーカスTC DXよりもだいぶ広くなると思うので、グループで来るときは、もう少し快適に過ごせるようになるかなと思って購入しました。

タナ じゃあまた、このテントを張ったときには、ぜひ取材させてください!
よろしくお願いします!