5月のGW前半に、日本海の津居山港沖で旬の乗っ込み大マダイを狙って、タイラバ・ゲームに挑戦してみたしてみた。狙い通り電動タイラバで乗っ込みの大ダイ攻略し、遊び心から試した仕掛けに一工夫でゲストも連発となった当日の釣りをリポートする。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター森雨魚)

釣友の船で津居山沖へ

当日は円山川河口の津居山港から釣友のマイボートで、風と波の状況を見極めて午前7時過ぎに出船。

予報通りに波も0.5m高とおさまり、お目当てのポイントに15分程で到着し、早速、乗っ込みマダイを狙ってみることにした。

電動タイラバ釣行で乗っ込み大ダイ攻略 仕掛けひと工夫でゲストも連発
(画像=津居山港(提供:TSURINEWSライター森雨魚)、『TSURINEWS』より引用)

釣友に早速本命65cm

水深80mラインのこのポイントは、潮流れが速く180gのタイラバを付けてもPEライン2号が140mも出てしまうほどのフィールド。仕方なく200gにウエイトアップしてようやくボトムをサーチに成功する。ハードな釣りになりそうだ。

そんな中、ファーストヒットしたのは、岸田キャプテン。「きた、きた、きたよ!」ガンガンとロッドティップが引き込まれ、小刻みにドラグが鳴る。

余裕を持ってじっくりと臨戦態勢に入り、そして、「ドン!」海面に姿を現したのは、65cmアップのメスの乗っ込みマダイ。とても綺麗だ。

電動タイラバ釣行で乗っ込み大ダイ攻略 仕掛けひと工夫でゲストも連発
(画像=ファーストヒットのメスマダイ(提供:TSURINEWSライター森雨魚)、『TSURINEWS』より引用)