ブッ込みに変更し追加

しかし、夜が明けるとアタリは途絶え、エサ取りのイスズミが湧き始めた。

その後はブッ込みに変更し、タバメとアカハタを追加したが、エサ取りの勢いは増し、暑さも厳しくなったところで10時に納竿した。

一方、ほかの磯はスジアラを全体で2尾と釣果はあまり振るわなかったものの、シブダイやタバメは1人計2~3尾とまずまず。

そろそろナイターでじっくり狙ってみたい。

<週刊つりニュース西部版APC・松田正記/TSURINEWS編>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?