ウッカリ&オニカサゴ登場
次の投入では、船中で前2人にウッカリカサゴが釣れていい感じ。私にも何かこないかと思っていると、クックッというアタリ。巻き上げ途中で暴れるのを味わう。巻き上げに少し時間がかかったが、姿を現したのはキロ超のオニカサゴ。でっぷり太っておいしそうだ。いきなりのアタリで戸惑ったが、それ以降は順調に新しいリールに慣れて釣ることができた。
前の2人に大本命のアラがきた。私にもこないかと思っていると、今度は並サイズのウッカリカサゴ。潮が緩いせいかウッカリカサゴが多い。また、船の移動の関係から今日はミヨシの人の方が有利なようだ。
船中アラ全員安打
風が少し強くなってきたが、良型のノドグロカサゴが釣れてくるのでこれを楽しむ。午前10時ごろにグングンというアタリで上げたのはキロ弱のアラ。アラ、ウッカリ、オニと三種の神器を釣るのは久しぶりだ。ドンコもしばらくぶりだった。

(画像=大本命手中(提供:週刊つりニュース中部版APC・植島孝裕)、『TSURINEWS』より 引用)
左舷トモの人だけ大本命を釣っていないので、船長が投入パターンを変えて対応。小ぶりだが2投目でアラが釣れた。私も小型がアタり、船中アラの外れなしとなった。