明石丸
5月30日、福岡県宗像市・大島の明石丸がテンビン五目で玄界灘に出船。好シーズンに入っているイサキは腹パンで25~40cm超えの食いが活発、船中ではキロ超えも交え入れ食いの時間もあるなど心地よい引きを楽しみ、マダイ1~4kg交じりで釣る人は満タン釣果を得た。

(画像=イサキ高活性(提供:明石丸),『TSURINEWS』より 引用)
▼この釣り船について
明石丸
出船場所:神湊港
第二宮一丸
5月23日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸がイサキ狙いのテンビン五目で玄界灘に出船すると、腹パンの良型イサキ交じりでキロ超えもぽつぽつヒットし、釣る人はクーラー満タン釣果。船長は「日ムラはありますが、イサキは乗っ込み間近で一番おいしい時期です。お早めの予約をお勧めします」と話している。

(画像=クーラー満タン(提供:第二宮一丸),『TSURINEWS』より 引用)
▼この釣り船について
第二宮一丸
出船場所:神湊港