目次
簡単オススメ!デイキャンプ・クッキング
・パスタ&スープ
・みたらしホットサンド
今回のデイキャンプはレンタルバイクで行ってみた!
・ネット申し込みで手続き簡単!好きなバイクでキャンプを満喫できる
・レンタルバイクを利用する手順をときひろみちゃんがレポート!
・今回のデイキャンプでバイクをレンタルしたお店
・今回のキャンプで使用したアイテム「フラッグシップ・タクティカル ライディングブーツ」
簡単オススメ!デイキャンプ・クッキング
デイキャンプはテントの設営などの時間が必要なくゆったりできるのがメリット。ランチも手軽に作りたいところだ。そこで今回はパスタと、デザートにみたらしホットサンドを作ってみることにした。
パスタ&スープ
バーナーセットを使ってお湯を沸かし、パスタを茹でてパスタソースをかけるだけの簡単メニューだ。パスタを選ぶ際は茹で時間が短いものを選ぶのがオススメ。パスタソースは、お湯で温めるようなものもあるが、袋を開けてソースをかけるだけのものの方が簡単でオススメ。




みたらしホットサンド
パスタだけではちょっと物足りない。甘いものが欲しいという時にオススメなのが「みたらしホットサンド」。食パンにあんこを塗って、みたらし団子を乗せるだけ。あとはホットサンドクッカーに挟んで焼けば完成だ。みたらし団子は4つぐらいがちょうどいい。小腹を満たせるデザートだ。




今回のデイキャンプはレンタルバイクで行ってみた!

ネット申し込みで手続き簡単!好きなバイクでキャンプを満喫できる
今回のデイキャンプは「ヤマハ バイクレンタル」を利用した。事前に会員登録をしておけば、ネット予約で出発の2日前まで予約が可能。思い立った時にすぐに利用できるのがメリットの一つだ。
ヘルメットやグローブなども借りられるので手ぶらでもOK。今回はリヤボックスが無料で借りられた。
自分が乗ってみたい車種が近くの店舗にあればそれを借りて試乗やツーリングに出かけるのもありだろう。料金も月イチ程度なら購入よりお得。気になる方はぜひ利用してみては。
レンタルバイクを利用する手順をときひろみちゃんがレポート!
①受付・書類記入

レンタルするお店についたら書類などに記入して、利用の際の説明を受けます。丁寧に教えてもらえるので分かりやすいです。後は料金を支払えばOK!
②車両説明&チェック

出発前に車両の使い方などの説明を受けました。また車両のキズなどを事前にチェック。気になることがあればこの時にしっかり聞いておきましょう。
③いよいよ出発!

いよいよ出発! 初めて乗る慣れないバイクなので慎重に扱うようにしましょう。ヤマハ バイクレンタルは充実の補償制度があるから初めてのバイクでも安心!!
④返却前に給油を忘れずに!

お店に戻る前に燃料は満タンにしておきます。近くにガソリンスタンドが無い場合もあるので、お店で事前に聞いておくのがベストですね。
⑤お店に到着・返却

無事に到着! デイキャンプなので短い時間でしたが、気になっていたバイクに乗れたので満足です! 今度はまた違うバイクに乗ってみようと思いました♪
今回のデイキャンプでバイクをレンタルしたお店
YSP西東京

住所:東京都西東京市田無町6-5-19
TEL:042-497-6293 営業時間:10:00~18:00
ヤマハ バイクレンタル問合せ先:0120-819-117(ヤマハ バイクレンタルコールセンター)
ヤマハ バイクレンタルはこちらから
今回のキャンプで使用したアイテム「フラッグシップ・タクティカル ライディングブーツ」

素早い脱着を可能とするSPINONシステムを2つ装備し、履き口と甲部分をそれぞれ独立して調整可能。様々な場面で高いグリップ力を発揮するオリジナルソールや透湿防水フィルム「ヴォクサーム」を用いた多用途ライディングブーツ。
●価格:18,480円 (税込)
提供元・Moto Megane
【関連記事】
・新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
・スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
・ バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
・ 遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
・Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力