目次
南関東の登山スポット:2選
登山後におすすめの日帰り温泉
南関東の登山スポット:2選
①宝登山(埼玉県)

南関東エリアの埼玉県にある標高497.1mの「宝登山」は、ロウバイや梅など四季折々の花の景色が楽しめる観光名所で、登山やハイキングにも人気のスポットです。
宝登山山頂までは登山のほか、ロープウェイでも気軽にアクセスができます。また、山頂からさらに進む「長瀞アルプスコース」もありますが長距離のコースとなるため、梅雨の時期にはしっかりと計画を立てて、時間に余裕を持って登山を楽しみましょう。
短めのルートで梅雨の登山を満喫

梅雨の時期に短距離の登山を楽しみたい時には、「長瀞駅」から参道を歩きながら「宝登山神社」に向かい、山頂まで約2.7kmのハイキングコースを通って宝登山山頂へ向かうルートがおすすめです。
宝登山は梅雨の時期には花が少なめですが、小動物園や宝登山神社奥宮など見どころもそろっているので、ゆっくりと散策を楽しみましょう。雨が強い時や疲れた時にはロープウェイで下山でき、登山初心者も安心です。
宝登山
- 住所
- 〒369-1305
- 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞
- 電話番号
- 0494-66-3311
- アクセス
- 秩父鉄道・長瀞駅から徒歩で約15分
②御岳山(東京都)

南関東エリアにある標高929mほどの「御岳山」は、東京都内に位置しながら大自然の景色を堪能できる、観光にも登山にも人気のスポットとなっています。
梅雨の時期に短距離ルートで楽しみたい時には、ケーブルカーに乗車して山頂駅の「御岳山駅」で下車したあと、御岳山山頂の「武蔵御嶽神社」へ向かい、「神苑の森」と名付けられた小道を歩きながらケーブルカーの山頂駅まで戻るコースがおすすめです。
梅雨ならではの景色を登山で堪能

木々が茂る御岳山では梅雨の時期に神秘的な景色が楽しめるので、しっかりと準備をして「ロックガーデン」や滝など御岳山の名所を巡りながら登山をするのもおすすめです。
また、御岳山からさらに「日の出山」へと進み、「生涯青春の湯 つるつる温泉」で温泉入浴を楽しむルートも人気となっています。天候や技量にあわせてコースを選んでみてください。
御岳山
- 住所
- 〒198-0175
- 東京都青梅市御岳山176
- アクセス
- JR青梅線「御嶽駅」からバスでケーブルカー滝本駅まで約15分有料駐車場あり
登山後におすすめの日帰り温泉

登山で歩き疲れた体を癒したい時や、雨で濡れた体をさっぱりさせたい時には、登山後に日帰り温泉施設を利用するのもおすすめです。ここでは、今回ご紹介したスポットで登山をしたあとに立ち寄りやすい日帰り温泉施設をご紹介します。
①座禅温泉(日光白根山周辺)

群馬県の丸沼高原センターステーションにある「座禅温泉」は、日光白根山の登山のあとにおすすめの日帰り温泉施設です。温泉の湯は疲労回復効果があるといわれており、登山で歩き疲れた時に最適となっています。
営業時間は午後1時から午後6時(受付終了は午後5時)までで、料金は大人700円、小学生500円、レンタルバスタオルは300円です。
座禅温泉
- 住所
- 〒378-0414
- 群馬県利根郡片品村東小川4658-58
②筑波山温泉 つくばの湯(筑波山周辺)

茨城県の「筑波山温泉 つくばの湯」は、筑波山の登山のあとにおすすめの日帰り温泉施設です。筋肉痛などに効果があるといわれる温泉の湯を、大浴場や貸切露天風呂でゆったりと堪能できます。
また、食事処もあるのでお腹がすいた時も安心です。営業時間は午前9時から午後9時までとなります。料金は平日と土日祝、貸切などで異なるため、最新の情報を確認してください。
筑波山温泉 つくばの湯
- 住所
- 〒300-4352
- 茨城県つくば市筑波64-9
- 電話番号
- 029-866-2983
③秩父温泉 満願の湯(宝登山周辺)

埼玉県の「秩父温泉 満願の湯」は、宝登山の登山のあとにおすすめの日帰り温泉施設です。内風呂と露天風呂では高いアルカリ性の温泉の湯を堪能でき、満願滝が眺められる景色も人気となっています。
また、食事処や有料個室もあるので登山後はもちろん、荒天などで登山を中止してゆっくりと過ごしたいという時にも安心です。営業時間は午前10時から午後9時までで、料金は平日や土日祝などにより異なるため、最新の情報を確認してください。
秩父温泉 満願の湯
- 住所
- 埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000
- 電話番号
- 0494-62-3026
- 営業時間
- 10:00~21:00
- アクセス
- 関越自動車道「花園IC」より40分
④生涯青春の湯 つるつる温泉(御岳山周辺)

東京都の「生涯青春の湯 つるつる温泉」は、御岳山の登山のあとにおすすめの日帰り温泉施設です。内風呂と露天風呂ではアルカリ成分の高い温泉の湯を堪能できます。
また、個室やスパサロンもあり、歩き疲れた体を癒したい時や、荒天で登山を中止してゆっくりと過ごしたいという時におすすめです。営業時間は午前10時から午後8時(最終受付は午後7時)までで、料金は町民や町外で異なります。
生涯青春の湯つるつる温泉
- 住所
- 〒190-0181
- 東京都西多摩郡日の出町大久野4718
- 電話番号
- 042‐597‐1126
- 営業時間
- 10:00~20:00