シンプルで美しいOrdiシリーズの各アイテム

小ぶりで持ちやすい「Ordi 猪口」

小ぶりな猪口は、お酒を飲むのにちょうどいいサイズ。飲み口の口当たりや持ち心地にこだわりながらシンプルに仕上げた。形状はラッパ型でも、つぼみ型でも、ストレート型でもない、全ての中間型ともいえるオールラウンド型。

シンプルで機能的。日常に柔らかに溶け込む錫製酒器「Ordi(オーディ)」
(画像=価格 : ¥4,950 容量:70ml、『IGNITE』より 引用)

小鉢としても使える「Ordi 片口」

一合サイズの片口は、注ぎやすく水切れも良いので、ストレスなくお酌ができる。お酒を飲まない日も、ボウルや小鉢として使用する等、毎日の食卓で活躍してくれる。

また、シンプルなフォルムは、和洋折衷、様々なシーンに使える。

シンプルで機能的。日常に柔らかに溶け込む錫製酒器「Ordi(オーディ)」
(画像=価格 : ¥8,800 容量:260ml、『IGNITE』より 引用)

ロックカップやソフトドリンクに「Ordi タンブラー」

ロックカップやソフトドリンクにも利用できるサイズのタンブラー。飲み口の口当たり、手に持った際の心地よさに拘りながら、ニュートラルなデザインに仕上げた。

シンプルで機能的。日常に柔らかに溶け込む錫製酒器「Ordi(オーディ)」
(画像=価格 : ¥9,900 容量:300ml、『IGNITE』より 引用)

ビールやソフトドリンクに「Ordi ビアタンブラー」

ソフトドリンク・ビールに丁度良いビアタンブラー。500mlの缶を2~3杯程で飲み切れる。

日常を共にするテーブルウェアとして楽しもう。

シンプルで機能的。日常に柔らかに溶け込む錫製酒器「Ordi(オーディ)」
(画像=価格 : ¥9,900 容量:275ml、『IGNITE』より 引用)

見た目にも涼しげな錫の酒器は、これからの季節にもぴったりだ。

(田原昌)

※表示価格は全て税込

提供元・IGNITE

【関連記事】
【浅草ビューホテル】贅沢に“密”な時間を「選べる部屋食ホテルディナー」
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、『百光 別誂』の予約受付開始
下北沢線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」オープン
サンシャイン水族館で夜限定の「もっと 性いっぱい展」開催
30分で完売した「タイメックス」の大人気シリーズに新たな3種類が登場!