今週は里芋をいただいたので、里芋を美味しい料理にしましたので食べ方を5選して紹介します。オーソドックスな下ごしらえから時短方法まで解説!またおじさん直伝の育て方のコツも紹介します。旬の里芋を美味しく料理して味わってみてください!

里芋の下ごしらえから料理・育て方まで解説!

里芋の下ごしらえを解説!

【連載】旦那めし。里芋下ごしらえのやり方と美味しい料理方法を紹介!育て方のコツも
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

普段はイチから里芋を料理することはありませんが、仕事場のおじさんから自分の畑で育てた採れたての里芋を頂いたので、下ごしらえから料理をしました。オーソドックスな下ごしらえから電子レンジで時短できる方法まで解説します。里芋料理は滑りを上手に取ることで美味しくなりますので、コツを覚えておきましょう。

美味しい料理方法から育て方も!

頂いた里芋に限りがあったので全てオリジナルレシピとは行きませんでしたが、旬の里芋を美味しく食べられるおすすめレシピを5選して作り方と料理のポイントを解説します。また実際に作っている人から里芋栽培の流れやコツを教えてもらいましたので、併せて解説します。旬の里芋を美味しい食べ方で味わい尽くしてみましょう!

会社のおじさんから収穫したての里芋を

恒例!お裾分け

【連載】旦那めし。里芋下ごしらえのやり方と美味しい料理方法を紹介!育て方のコツも
(画像=Photo byAnNacht_84、『暮らし〜の』より 引用)

私の会社には「定年後の暇つぶし」と言いながらとても頼りになるおじさん社員がいます。週に4日働いて、休日は畑三昧!と私が憧れるライフスタイルを送っているので、よく畑仕事の話しや定年後の話を教えて貰えるありがたい存在です。春先には新玉ねぎ、夏にはそら豆とちょくちょくおじさんからのお裾分けで生まれた記事もありますので、改めて振り返ると旦那めしはお裾分けで作られていると感じてしまいました。

旬の里芋を

おじさんは会社から10分圏内に住んでいて、畑をやや離れた場所で耕しています。おじさんが休みの日に突然現れて大量の野菜を職場にお裾分けしてくれるので、パートさんに紛れて私もちゃっかり頂いています。今週は旬の里芋を袋目一杯に詰めてくれましたのでありがたく頂戴しました。あまりたくさん持ち帰れなかったので基本の煮っ転がしはお預けにし、里芋と豆腐のグラタンを作ってみました。ホクホクとしながらもったりした里芋の風味が癖になります。