旧車に、新世代のエンジンをスワップ

近年になると、1990年代の車両も廃車が多く出てくるようになりました。エンジン共有が多い日本車の場合、希少なハイグレード車両以外からもRB系エンジンやJZ系エンジンが多く排出されます。 これらのパーツは廃棄される物も多いので、それを旧車にビルドさせる手法が流行り始めました。元々海外ではよく行われていた手法で、ボディだけ旧車のまま新世代のエンジンを搭載して動かします。

ハーネスの移植やエンジンマウント部分の強度、ボディ補強やサスペンション変更など難易度・費用は高いですが、新世代エンジンを使用することによって不具合への対応や部品の供給が楽になる等、メリットも発生します。裏を返せば、旧車のパーツが高騰しすぎて(または廃盤となり)新しいエンジンを使うケースが必然的に増えたとも言えるでしょう。

しかし旧車本来の味を損なうと言った意見や、オリジナルの価値(その時代に作られた文化)を重視する方も多く、新世代のエンジンをスワップすることに関しては賛否両論があります。

ロッキーオートでは、新世代エンジンのスワップを積極的に行っています。

RB25/RB26をターボ/ノンターボで搭載するなど、サーキットユーズから街乗りまで使用者の好みに合わせたスワップが行われています。その他、V8エンジンなどを搭載し完全なカスタムカーとして製作されることも。

NAエンジン搭載車両も存在し、新世代のRBエンジンを使いながらNA6連スロットル仕様や、旧車の味を再現する為にキャブ仕様にモデファイされているエンジンも存在するようです。

「旧車は本来のエンジンで楽しむべき」という意見は多く存在しますが、パーツの高騰や「パーツ探し/パーツ作成」などにより殆ど車両に乗れなくなってしまう、または手放さなくなってしまう状況も発生しています。日本はアメリカ車と違い、ポニーカーの様な「レトロモダン」なデザインの車両が少ないので、このような楽しみ方も一つのトレンドとなっていくかもしれませんね。

提供元・CarMe

【関連記事】
車用キズ消しおすすめ12選!車のキズを消そう【2020年版】
【2020年版】お金がなくても乗りやすい国産スポーツカーおすすめ10選!平均中古価格も掲載!
ポルシェに認められたネクセンタイヤ…オールシーズンタイヤ”エヌブルー4シーズン”を飯田裕子氏が徹底解説
119.9万円から...大人気SUVのトヨタランドクルーザープラドの中古購入をおすすめする理由と評価
「燃料残量警告灯(ガソリンランプ)」が点滅しても、あと50kmは走行できるって本当?