激辛ファンを虜にする実力派の新たなる挑戦
次にいただいのは2月21日に発売スタートした「蒙古タンメン中本 海老味噌」。カップラーメンの中本シリーズといえば、激辛ファンに親しまれる、程よく強めの味わいが特徴だがさてその刺激と海老のバランスや如何に。フタを開けるとシリーズの特徴でもある、カップ麺にしてはしっかりとした中太ストレート麺がお目見え。そして辛そうな粉と、さらに辛そうな小袋の旨辛オイルが脇を固める。海老のフリーズドライが入っているのも象徴的だ。
お湯を入れて5分、出来上がりに真っ赤な調味料を入れて、しっかりとかき混ぜ、まずはスープからいただこう。んー!激辛の定番「北極」ほどではないが、やはりガツンとした辛さが押し寄せる。辛さの中に痺れがあるのが、さすが中本だ。海老の香りもふわり感じることができる。
次につるりとした質感の麺をいただくと、うんうん、これもいつもの中本のカップラーメン。歯応えのある麺が主張している。ふー、辛い、ズルズル。はー、辛い、ゴクゴク。そうやっているうちに、辛さに慣れてくる。と、その時にはやっぱり……だから海老くんどこよ!風味に慣れてしまったのか、またまた逃走中。
さらにコクのある味噌の味わいも、いつもより若干薄まっている印象。これは邪推だが、もしかすると海老の風味を立たせるために、味噌やその他調味料の味を抑え目にしたのかもしれない。にもかかわらず海老の風味も慣れると薄まるという悲劇…。しっかりと出汁を強調させるには、ビストロなんかの海老のスープや海老グラタンのように、大量の海老殻を使用しないといけないのかもしれない。人気があるしポピュラーな食材なのに、なんと気難しいやつだ。海老くん、もっと自分の持ち味を主張したまえ!
ということで、今回いただいたのはカップヌードルと中本という日清の強力なブランドの2品だったが、海老くんの少しシャイな特性のせいで、なんだかバリっとしなかった印象。ただ両方ともベースにある魅力はしっかり際立っているし、もちろん美味いので、瞳を閉じて海老を想うよー、と海老くんを応援しながらぜひ食してほしい。(エフェクト・山葉のぶゆき)
※記事中の価格は購入時もの
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック