2022全日本トライアル選手権が、愛知県岡崎市にあるキョウセイドライバーランドで開催されるとの事で観戦に行ってきましたよ。
トライアルってどんな競技か知らなかった私が、観戦する際の服装や見所、ルールなどを教えてもらい観戦に臨みました!トライアルって何だろう?と思うライダーさんは多いのでは?
初観戦でも楽しめた様子をお届けしますね!とてもコースとは思えない場所をバイクが登っていく様子は圧巻でした!ビギナーにとっては少々複雑なルールや観戦方法も私目線でお伝えします。
目次
トライアルってどんな競技?ルールを理解してから観戦したい
観戦の服装のポイントは?
・トレッキングブーツが最適だった!
・登山用のレインウエアが活躍したよ!
トライアルってどんな競技?ルールを理解してから観戦したい
まず、トライアルってなんだろう?ルールを知らなかったので検索してみたのですが、なんだか理解しにくいな。ということで詳しい方に教えてもらいましたよ。
トライアル競技とは、専用のオートバイで専用のコース(セクション)をいかに減点されることなく走り抜けられるかを競う競技との事。設定時間が決められていて、超えてしまうと減点対象になります。
他にも減点対象となるのは、1回の足つきが1点、2回の足つきが2点、3回以上の足つきが3点減点となります。両足が地面についてしまったり、バイクが後退してしまったり、セクションから出てしまうと5点減点になります。セクションを減点なく走り抜けることを「クリーン」と言います。
セクションは1〜10までとスペシャルセクションが1つありました。このスペシャルセクションは、国際A級スーパークラス上位10名だけが挑戦できる特別なセクションでした。
現地ではビギナー向けのルール観戦方法などの掲示や案内が無かったので、あらかじめルールを理解しておいた方が楽しめると思います。会場もトライアルファンの方しか見受けられなかったので、ビギナーの方は詳しい方と一緒に行くことをお勧めします。
エントリーしてる選手が100名以上いるので、予め好きな選手を見つけようにも難しいので現地で探すことにしました。
応援したい選手がいると観戦も楽しくなりますよね。
観戦の服装のポイントは?
なんと観戦当日は雨!寒さを感じる中での観戦となりました。トライアルの観戦は10あるセクションを歩いて回るので、とにかく沢山歩きます。
イスを用意して気に入ったセクションに留まって観ている方もいました。小さな椅子があると便利ですね
初観戦ではセクションの特徴が分からなかったり、盛り上がってるセクションへ行き来するのでとにかく沢山歩きました。
トレッキングブーツが最適だった!
各セクションは山を削ったような場所に作られていて、そこを歩いて観戦します。私は登山にも使用しているアウトドアメーカーのトレッキングブーツを履いて行きましたが、これが大正解でした。
雨が降る中でかなり地面がぬかるんでいましたし、各セクションを行き来するのはまるで登山?
私が愛用しているトレッキングブーツはモンベルのアルパインクルーザーという製品ですが、グリップ力に優れていて防水性もあるので地面が濡れていても平気ですし、とにかく沢山歩くのでトレッキングブーツで行くことをお勧めします。
他にも普段使っているアウトドアグッズが活躍しましたよ!
登山用のレインウエアが活躍したよ!
傘をさすと観戦の邪魔になるかと思い、レインウエアを着用しました。
この時あって良かったのがキャップです。レインウエアにはフードがついていますが視界の邪魔になってしまうので、別途キャップを用意するのがお勧めです。
今回は雨の中の観戦だったのですが、晴れていたとしてもトレッキングシューズがお勧めですしレインウエアは防寒のために持って行くといいですね。
私はYouTube動画の撮影も兼ねていったのですが雨で撮影機材が使えずにスマホでの撮影となりました。