100年にわたる眼の謎が日本人によって解明

100年以上ナゾだった「眼の水晶体が透明になる仕組み」を解明! 溶かされるミトコンドリア
(画像=水晶体から細胞小器官が消える仕組みと目的が解明された / Credit:Canva、『ナゾロジー』より引用)

今回の研究により、100年以上にわたり謎とされてきた、水晶体における細胞小器官の分解の仕組みと目的が解明されました。

水晶体の透明化にとって細胞小器官は光を遮る邪魔な存在であるため、細胞は生命活動を終える直前に、脂質分解酵素(PLAAT)を作って自らの内部を浄化していたのです。

なお脂質分解酵素は水晶体だけでなく体の様々な組織で働いていることが知られており、細胞内環境の改変や恒常性の維持に重要な役割を果たしていると考えられます。

研究者たちは今後、細胞内部の分解システムをより詳細に調べていくとのことです。


参考文献

眼の水晶体が透明になる仕組みの解明 ~新たな細胞内分解システムの発見~

元論文

Organelle degradation in the lens by PLAAT phospholipases


提供元・ナゾロジー

【関連記事】
ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功